ホーム > 松本家畜保健衛生所 > 職員の紹介

ここから本文です。

更新日:2022年4月5日

松本家畜保健衛生所

職員の紹介

所長

宮澤隆(みやざわたかし)

多様化するニーズに対応し安全で高品質な畜産物生産を支援するため、高病原性鳥インフルエンザ、豚熱(CSF)や口蹄疫をはじめとする家畜伝染病の発生予防と、農場HACCPや生産性向上対策など飼養衛生管理を中心とした総合的な指導を行っています。

課長と各課担当業務

保健衛生課長

木内英昭(きうちひであき:企画幹兼務)

所の運営、家畜保健衛生の推進、動物薬事、家畜改良、生産性向上及び畜産環境衛生技術指導等を担当しています。

防疫課長

森野なつ樹(もりのなつき)

家畜伝染病予防、まん延防止、管内家畜の病性鑑定、自衛防疫の推進等を担当しています。

病性鑑定課長

神戸三希(ごうどみき)

県内の家畜の病性鑑定、家畜伝染病の発生予察、検査診断技術の向上推進等を担当しています。

事務分担

事務分担表(PDF:253KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県松本家畜保健衛生所 

長野県松本市島内西川原6931

電話番号:0263-47-3223

ファックス番号:0263-47-0101

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?