ここから本文です。
更新日:2021年10月29日
松本建設事務所
令和3年10月16日土曜日、「サンプロアルウィンの芝生(ピッチ)をはだしで走ろう」が青空の下開催されました。
毎年10月の「都市緑化月間(10/1~10/31)」に合わせて、年1回サンプロアルウィンのピッチを開放しています。
このイベントの目的は、こども達を含む参加者の皆様に、天然の芝に直接触れていただき、その心地よさを体感してもらうことで、「緑」に興味をもってもらうことです。
ふっくら芝生にみんな気持ちよさそう~です。
開放したピッチでは、PK対決などのサッカー体験教室、芝生の上でLet'sエクササイズ、サンプロアルウィンと同じ芝生のお弁当の配布、芝生を元気にさせるためのグリーンキーパーの仕事を知ろうなどのイベントを実施しました。
そして、ゲストのガンズくんとアルクマと一緒に記念撮影会も実施しました。(素敵なツーショット!)
他には、スタジアムでの宝さがしや、花と緑のフェスティバルでは花苗の配布がありました。ご家庭で花苗や芝生を育てながら、芝生や花木に触れ、花緑の環境が広がれば良いなと思います。
気持ちのよい秋の休日に、親子、友人がふれあう素晴らしいイベントとなりました。
共催いただきました松本市、塩尻市、 ご協力いただきました株式会社松本山雅、一般社団法人長野県造園建設業協会、一般社団法人日本造園建設業協会長野県支部、松本市緑化協会、NPO法人長野県環境緑化協力会、NPO法人CFM実行委員会の皆様ありがとうございました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください