アレチウリ等外来種駆除指導者研修会を開催します
6月の「アレチウリ駆除強化月間」の一環として、固有の生態系に大きな影響を及ぼす外来種に係る知識の習得を図るとともに、特定外来種であるアレチウリの正しい駆除方法を地域住民に浸透させていくため、指導者研修会を次のとおり開催します。
1 開催日時及び場所等
WEB研修
- 日時 令和4年6月6日(月)午前10時から午前11時まで
- 研修内容 特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律及び長野県に分布する外来種について
- 講師 環境省信越自然環境事務所職員及び長野県環境保全研究所自然環境部職員
実地研修
- 日時 令和4年6月10日(金)午前10時から午前11時30分まで(受付9時30分から)
- 集合場所 長野県男女共同参画センター 湖畔駐車場(岡谷市長地権現町4-11-51)
- 研修会場 諏訪湖周辺
- 研修内容 アレチウリの生態と駆除のポイント
- 講師 長野県環境保全研究所自然環境部職員
- その他 荒天の場合は中止(小雨の場合は実施)
2 参加者
県及び市町村の職員等