ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 第5回長野県環境審議会水道水源保全地区における行為の事前協議に関する専門委員会を開催します

ここから本文です。

更新日:2018年2月2日

第5回長野県環境審議会水道水源保全地区における行為の事前協議に関する専門委員会を開催します

長野県(環境部)プレスリリース 平成30年(2018年)2月2日

 木曽郡南木曽町の妻籠水道水源保全地区における行為の事前協議について調査・検討を行うため、「第5回長野県環境審議会水道水源保全地区における行為の事前協議に関する専門委員会」を次のとおり開催します。

日時

平成30年2月13日(火曜日) 13時30分から15時30分まで

場所

長野県庁 西庁舎 110号会議室

審議事項

中央新幹線、中央アルプストンネルの建設に伴う妻籠水道水源保全地区における事前協議について

 


 

 しあわせ信州創造プラン(長野県総合5か年計画)推進中

担当部署

環境部 水大気環境課 水源水道係

担当者

(課長)中山 哲徳 (担当)忠地 利和

電話

026-235-7168(直通) 

026-232-0111(代表) 内線2757

ファックス 026-235-7366
メール

 mizutaiki@pref.nagano.lg.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:環境部水大気環境課

電話番号:026-235-7176

ファックス番号:026-235-7366

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?