ここから本文です。
更新日:2022年6月8日
長野県(産業労働部)令和4年(2022年)6月8日
長野県では、県内企業における新技術・新製品の研究開発や事業活動のグローバル化を主導できる人材を地域内で育成する取組を支援しています。
この度、(公財)長野県産業振興機構では、英語でのビジネスコミュニケーションを学ぶ「ビジネス英語コミュニケーション講座<初中級編>」の受講者を募集していますので、お知らせします。
回 | 日時 | 内容 |
第1回 | 7月7日(木曜日) 13時30分~16時30分 |
相手との距離を縮め、信頼関係を築くためのスモールトークの練習 |
第2回 | 8月4日(木曜日) 13時30分~16時30分 |
|
第3回 | 9月1日(木曜日) 13時30分~16時30分 |
情報交換のコミュニケーションを通じた、予約・注文・交渉に使える表現の練習 |
第4回 | 10月6日(木曜日) 13時30分~16時30分 |
問題提起から解決方法の提案など一連の表現の練習 |
第1回、第2回:ZOOMによるオンライン開催
第3回、第4回:ホテル信濃路(長野市中御所岡田町131-4)2階「志賀」において集合形式により開催
※新型コロナウイルス感染症の感染状況等により、全講座をZOOMによるオンライン開催に変更する場合があります。
無料
15名程度 ※県内企業に勤務されている方に限ります
令和4年6月30日(木曜日)
(公財)長野県産業振興機構のHPをご確認ください。
https://www.nice-o.or.jp/info/info-11400/(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
(公財)長野県産業振興機構 総務企画本部 企画連携部 担当:山岸晃江
TEL 026-227-5803
E-mail renkei@nice-o.or.jp
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください