ここから本文です。
更新日:2022年10月18日
安全費は、当該測量業務を遂行するために安全対策上必要な経費であり、現場状況により、以下の(1)又は(2)により算出した額とする。なお、安全対策上必要となる経費とは、主に交通誘導員、熊対策ハンター、ハブ対策監視員及びこれに伴う機材等に係わるものをいう。
(1) 交通誘導員等に係わる安全費を算出する業務は、主として現道上で連続的に行われ、且つ安全対策が必要となる場合を対象とし、当該地域の安全費率を用いて算出する。
(2) (1)によりがたい場合、熊対策ハンター、ハブ対策監視員及びこれに伴う機材等に係わる安全費を算出する業務は、現場状況に応じて積上げ計算により算出する。
農政部では、以下の直接測量費に当該地区の安全費率を掛けて算出しています。積算にご留意ください。
【一般測量】
|
単価名称 |
1級基準点測量 |
|
2級基準点測量 |
|
3級基準点測量 |
|
4級基準点測量 |
|
3級基準点埋設 |
|
4級基準点埋設 |
|
地上埋設(上面舗装) |
|
1級水準測量 |
|
2級水準測量 |
|
3級水準測量 |
|
4級水準測量 |
|
水準点設置 |
|
現地測量 |
|
路線測量 現地踏査 |
|
路線測量 IP設置測量 |
|
路線測量 中心線測量 |
|
路線測量 縦断測量 |
|
路線測量 横断測量 |
|
路線測量 用地幅杭設置 |
|
路線測量 伐採 |
【確定測量】
単価名称 |
|
地上埋設(上面舗装) |
|
3・4級基準点埋設 |
|
一筆地測量(数値法) |
|
4級確測基準点測量 |
|
3級確測基準点測量 |
|
2級確測基準点測量 |
|
1級確測基準点測量 |
|
境界調査 |
※用地測量業務は建設部の積算基準に準拠しているため現行どおりです。
現行の積算仕様と新しい積算仕様は下記ファイルを参照ください。
※安全費率対象を(外業経費のみ)としました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください