ここから本文です。
更新日:2018年1月12日
農業大学校
平成29年度研修日記
農業大学校研修部ってどんなことやってるの?
そんなあなたの疑問にお答えすべく、実際の研修模様を日記にしてお伝えします!
研修部に興味のある方は是非ご覧ください。
12月へ
研修部ページへ
本日、果樹専攻の研修生6名と、午前は、昨年の果樹栽培を振り返り課題や成果等についての講義をしました。午後は東御市在住の正村俊一さんを講師に、果樹棚とトレリスの整備の仕方について講義と実技をして頂きました。棚・トレリスいずれも改修を想定し、シメラーの使い方や、番線の繋ぎ方等に加え、アンカーの打ち込み方法等工具を持参し、具体的に説明して頂きました。厳しい寒さの中での研修でしたが、研修生からは実践で使える技術で大変勉強になったとのことでした。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください