検索の方法
更新日:2022年11月29日
ここから本文です。
昨年9月29日、塩尻市内の事務所併用住宅において、女性を殺害した男(48歳)を逮捕しました。
本年10月24日、上田市内に住む80歳代女性宅に、医師や息子を名のる男から電話があり、「息子さんののどに腫瘍が見つかり、手術をする必要がある。」「財布と携帯電話をなくした。」「1500万円必要だ。」などと言われ、自宅に来た息子の会社関係者を装う男に現金1700万円を手渡し、だまし取られる被害が発生しました。
警察では、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にすることやお金に関する不審な電話があった場合は、警察に相談するよう呼び掛けています。
本年11月下旬、諏訪市内に住む70歳代男性の携帯電話に、「通信料の件で話がある。」旨のメールが届き、連絡先に電話をしたところ、NTTファイナンス職員を名のる男から「ウェブサイトの料金が未納になっています。」などと言われ、さらにインターネット関連協会を名のる男らから「個人情報が悪用されています。」「送金してもらえば、こちらで個人情報漏えいを阻止します。」などと言われ、複数回にわたり、指定された口座に合計130万円を振り込みだましとられる被害が発生しました。
警察では、身に覚えがない請求があった場合は詐欺を疑い、一人で判断せず、必ず家族や警察に相談するよう呼び掛けています。
松本市内において、男性(75歳)が熊1頭に襲われ、病院に搬送されましたが死亡が確認されました。
昨日、女性(76歳)が、小諸市内の宿泊施設を出たまま行方不明となっており、捜索を実施しています。
下伊那郡泰阜村で住宅等が燃える火災が発生しました。
お問い合わせ
長野県警察本部警務部広報相談課
電話:026-233-0110(代表)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください