検索の方法
更新日:2022年12月1日
ここから本文です。
複数人と共謀し、本年2月17日、松本市内に住む80歳代女性宅に電話をかけ、息子等になりすまし、現金を至急必要としているため、息子の同僚の子どもに現金を渡してもらいたい旨うそを言い、現金130万円をだまし取った男(20歳)を逮捕しました。
本年11月27日、松本市内の美容院に侵入した男(45歳)を逮捕しました。
長野市内のコンビニエンスストアで食料品を盗んだ女(81歳)を逮捕しました。
本年11月8日、息子を名のる男から電話があり「仕事で使うお金が入ったカバンを落とした。」「現金と通帳を貸して欲しい。」などと言われ、息子の同僚を装う男に現金50万円と通帳を手渡し、だまし取られる被害が発生しました。
警察では、自宅の電話を常時、留守番設定にするとともに、お金に関する電話は警察に相談するよう呼び掛けています。
11月27日から小諸市内で行方不明となっていた女性(76歳)は発見となりました。
お問い合わせ
長野県警察本部警務部広報相談課
電話:026-233-0110(代表)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください