ホーム > フォトニュース > フォトニュース(警察本部) > 県警フォトニュース2022年11月

更新日:2022年12月13日

ここから本文です。

県警フォトニュース2022年11月

定例記者会見はありませんでした。

長野県警察初のフェスティバル開催

r41103警察フェスティバル

11月3日、中南信運転免許センターにおいて、長野県警察初のフェスティバルを開催しました。

くさんのご来場ありがとうございました!!

第50回白バイ安全運転競技大会開催(1日目)

第50回白バイ安全運転競技大会開催1日目

11月4日(金曜日)、白バイ安全運転競技大会(1日目)が筑北トライアル訓練場で開催されました。

県内7分駐隊21名がオフロードバイクにより、自然の地形の中で障がい物を乗り越えるなどの運転技術を競う「トライアル走行競技」を行いました。

第50回白バイ安全運転競技大会開催(2日目)

★団体優勝は木曽分駐隊!

第50回白バイ安全運転競技大会開催2日目

会2日目は、白バイにより、
・走行バランスを競う「バランス走行競技」
・教習コース内やパイロン等で規制された複合コースを迅速かつ正確に走行する技術を競う「スラローム走行競技」
を行いました。

「お薬手帳」贈呈式

「お薬手帳」贈呈式

キスイハイム信越株式会社では、県内で高齢者が関係する交通事故や電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害が増加している状況を踏まえ、「高齢者が安全に暮らせる社会となるよう貢献したい。」との趣旨から、警察本部及び長野県の監修により、交通事故防止と電話でお金詐欺被害防止を呼び掛ける内容を記載したお薬手帳を作成し、11月7日、一般社団法人長野県薬剤師会に贈呈しました。

室別対抗「皆神山マラソン大会」

室別対抗「皆神山マラソン大会」

11月15日、警察学校で「皆神山マラソン大会」を開催しました。
会は、警察官として必要な精神力と体力を錬成するとともに、団体行動を通して融和団結を図ることにより、「県民とともにある力強く温かい警察」を構築することを目的としています。

幼稚園児による本部長感謝訪問

幼稚園児による本部長感謝訪問

11月21日、「学校法人信学会昭和幼稚園」の園児が、日頃から街の安全を守っている警察に対して感謝の気持ちを伝えたいとして、花と手作りカレンダーを本部長に贈ってくれました。
トカーのほか、季節に合わせた絵柄が描き込まれた手作りカレンダーは、警察本部に飾ります。

お問い合わせ

長野県警察本部警務部広報相談課
電話:026-233-0110(代表)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?