ここから本文です。
更新日:2021年11月4日
長野県(林務部)プレスリリース令和3年(2021年)11月4日
全国で最も森林セラピー基地と森林セラピーロードの認定数が多い長野県。県内の森林の癒し効果を、地域観光、健康、宿泊等と連携させ、訪れる方々の満足度を高め、地域振興の核として地域の活性化を担うコーディネーターを育成するため、研修会を開催します。
令和3年11月8日(月曜日)午後3時から午後5時まで
令和3年11月9日(火曜日)午前9時30分から午後2時まで
座学:ねざめホテル(木曽郡上松町1888)
実技:赤沢休養林
現在県内森林セラピー基地・ロードで、運営に携わっている者10名程度
長野県内での森林セラピー基地や森林セラピーを中心とした地域振興のためのプログラム作成能力、プロデュース力、リスクアセスメント、コミュニケーション能力などを2年間をかけて学びます。
研修開催時、研修受講者は十分な間隔を確保し、マスクを着用の上、検温、机イスの消毒等を実施します。