ここから本文です。
更新日:2023年1月23日
林業総合センター
林業総合センターの研究成果を一般の方に利用していただけるようにパンフレットなどに取りまとめたもののリストです。
林業総合センター体験学習の森散策ガイド |
長野県林業総合センター | 平成27年3月 |
数値地形データを用いた「微地形図」の作成方法(PDF:3,130KB) カーネルファイルのダウンロード:gauss2503.txt(テキスト:4KB) |
長野県林業総合センター | 平成24年7月 |
誰でもできるマツタケ増産施業のポイント「つくるマツタケへ」(PDF:2,337KB) | 長野県特用林産振興会 長野県林業総合センター |
平成21年12月 |
里山を活用したきのこ栽培-クリタケの簡易接種法-(PDF:2,789KB) | 長野県林業総合センター | 平成21年3月 |
マイタケの殺菌原木栽培(PDF:3,908KB) | 長野県林業総合センター (社)長野県林業改良普及協会 |
平成20年3月 |
ギョウジャニンニクの栽培(PDF:2,792KB) | 長野県林業総合センター (社)長野県林業改良普及協会 |
平成19年2月 |
コシアブラの栽培(PDF:2,921KB) | 長野県林業総合センター (社)長野県林業改良普及協会 |
平成19年2月 |
タラノキの栽培(PDF:2,669KB) | 長野県林業総合センター (社)長野県林業改良普及協会 |
平成19年2月 |
モミジガサの栽培(PDF:2,788KB) | 長野県林業総合センター (社)長野県林業改良普及協会 |
平成19年2月 |
クリタケ栽培マニュアル(PDF:3,967KB) | 長野県林業総合センター | 平成15年2月 |
ヌメリスギタケ栽培マニュアル(PDF:3,665KB) | 長野県林業総合センター | 平成15年2月 |
ヤマブシタケ栽培マニュアル(PDF:3,480KB) | 長野県林業総合センター | 平成15年2月 |
木製治山構造物技術指針検討会 | 平成28年2月 | |
「安全・安心な乾燥材の生産・利用マニュアル」内容のご紹介(PDF:3,562KB) | 「安全・安心な乾燥材生産技術の開発」研究グループ | 平成24年3月 |
「安全・安心な乾燥材生産技術の開発」研究グループ | 平成24年3月 | |
接着重ね梁の製造マニュアル-間伐材を救え!接着重ね梁-(PDF:2,293KB) | 長野県林業総合センター | 平成21年3月 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください