ここから本文です。
更新日:2023年1月23日
林業総合センター
平成20年度(2008年度)以降に発表した論文の課題名等を掲載しています。
木材部
平成28年度
題名 | 発表者 | 掲載図書 | 年月 |
製材JASの目視等級を基にした節評価モデルのパラメータの最適化 | 守口海・柴田直明・今井信・山内仁人・吉田孝久 | 木材学会誌62巻4号 | 2016/4 |
スギ心持ち正角に対する蒸気・高周波複合乾燥(2.)高温セット後の乾燥条件が内部割れ発生に及ぼす影響 | 寺西康浩・海本一・松元浩・吉田孝久・古田裕三 | 木材工業VoL.71No.5 | 2016/5 |
長野県における木製遮音壁のライフサイクルGHG排出量 | 野田龍・加用千裕・山内仁人・柴田直明 | 木材学会誌63巻1号 | 2017/1 |
平成27年度
題名 | 発表者 | 掲載図書 | 年月 |
Life cycle greenhouse gas emission of wooden guardrails:a study in Nagano Prefecture | Ryu Noda*・Chiro Kayo*・Masato Yamanouchi・Naoaki Shibata* | Journal of Wood Science (DOI)10.1007/s10086-015-1530-7 | 2015/11 |
スギ心持ち正角に対する蒸気・高周波複合乾燥(1.)高温セット時間が内部割れの発生に及ぼす影響 | 寺西康浩・海本一・松元浩・吉田孝久・古田裕三 | 木材工業No.71(2) | 2016/2 |
平成26年度
題名 | 発表者 | 掲載図書 | 年月 |
応力波伝播法を用いたスギ・ヒノキ構造材の内部割れ評価(第2報)実大材における内部割れ評価法の検討 | 中山茂生*、松元浩*、寺西康浩*、加藤英雄*、柴田寛*、柴田直明 | 森林バイオマス利用学会誌Vol.8 No1 |
2014/6
|
Monitoring of the Moisture Content of Piled Timbers in a Kiln During the Drying Process Using Impedance Models | Suzuki.Y*、Ikeda.K*、Sobue.N*、Yoshida.T、Ikeda.M*、Kobayashi.I* | Proceedings of the 10th International Conference on Electromagnetic Wave Interaction with Water and Moist Substances | 2014/9 |
応力波伝播法を用いたスギ・ヒノキ構造材の内部割れ評価(第3報)スギ心持ち正角の内部割れ長さの推定 | 中山茂生*、松元浩*、寺西康浩*、加藤英雄*、柴田寛*、柴田直明 | 森林バイオマス利用学会誌Vol.8 No2 | 2014/12 |
平成25年度
題名 | 発表者 | 掲載図書 | 年月 |
Twisting force during drying of wood | Kubojima, Y., Kobayashi, I., Yoshida, T., Matsumoto, H., Suzuki, S., Tonosaki, M. | European Journal of Wood and Wood Products, 71(6) | 2013/7 |
カラマツ製治山施設の劣化調査 | 山内仁人・今井信 | 中部森林研究62 | 2014/3 |
平成24年度
題名 | 発表者 | 掲載図書 | 年月 |
Sound insulation performance of wood (Larix kaempferi) sound barriers constructed along an expressway twenty years ago | Shuzo SUEYOSHI, Masazumi SHIODA, Jun SAKATA, Naoaki SHIBATA and Anri YOSHINO | 森林総合研究所研究報告,第11巻4号,2012 | 2012/12 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください