ホーム > 仕事・産業・観光 > 労働・雇用 > 仕事と家庭両立支援・働き方改革 > 平成25年度「子育て支援企業知事表彰」受賞企業2

ここから本文です。

更新日:2023年2月13日

平成25年度「子育て支援企業知事表彰」受賞企業2

平成25年度「子育て支援企業知事表彰」受賞企業のご紹介

 ◆ 長野県労働金庫

所在地

長野市県町523番地 長野県労働金庫1 

従業員数
(パート等含む)

456人
 (男性266人・女性190人)

事業内容

金融業

仕事と子育ての両立に係る取組内容


1 育児休業制度(休職期間)
 
育児休業は法定を上回る「子が出生した日から1年6ヶ月に達する日」まで取得すること
 が可能としている。

2 育児等に伴う就業時間短縮措置
 
所定就業時間について、子が出生した日から小学校就学の始期に達するまで
 1日の所定労働時間を最大で80分退縮し、6時間とすることができる。

3 通勤緩和措置
 妊婦で公共交通機関や自家用車通勤をしている者には、1日90分以内の遅出・早退
 を与える。

 

4 育児休業取得者への支援
 「育児求職者の会」を実施して休業者からの悩みや意見を聞き、育休からの職場復帰
 する際の不安を軽減するため積極的な対応・対策を講じている。

 

ホームページ

 http://www.nagano-rokin.co.jp(外部サイト)  長野県労働金庫2

お問い合わせ

産業労働部労働雇用課

電話番号:026-235-7118

ファックス:026-235-7327

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)