ホーム > 仕事・産業・観光 > 労働・雇用 > 仕事と家庭両立支援・働き方改革 > 長野県副知事と長野労働局長の企業トップ訪問
ここから本文です。
更新日:2022年4月1日
少子高齢化が進行し労働力人口の減少も懸念される中、意欲と能力のある女性に活躍のチャンスを提供することは、働く女性だけではなく企業にとっても、そしてこれからの長野県の活力を高めていくためにも重要なことです。
また、女性に限らず誰もが十分に能力を発揮して働くためには、仕事と生活の調和を実現できることも必要です。こうしたことを経営トップの皆様にご理解いただき、そのリーダーシップのもとに、女性が活躍でき、誰もが働きやすい職場づくりを進めていただきたいと考えています。そこで、長野県は長野労働局と共同で県副知事と労働局長の企業訪問を実施し、経営陣の皆様と現状や課題などについて率直に意見交換させていただきました。
第8回 株式会社 藤屋(THE FUJIYA GOHONJIN)(PDF:409KB)
第10回 株式会社 サイベックコーポレーション(PDF:415KB)
第12回 株式会社 ヤッホーブルーイング(PDF:564KB)
第13回 株式会社 クリエイティブヨーコ(PDF:528KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください