ホーム > 教育・子育て > 文化・芸術 > 文化芸術に関する情報

ここから本文です。

更新日:2023年3月17日

文化芸術に関する情報

文化芸術の振興施策に関する情報

長野県文化芸術振興計画について

文化芸術振興事業に関する情報

県立文化施設に関する情報

県立文化施設の指定管理者について

指定管理者制度導入施設の管理運営状況について

指定管理者制度導入施設の第三者評価について

ネーミングライツ(愛称付与)について

・ネーミングライツの導入状況について

文化会館

施設概要、施設の空き状況や、イベント情報などのご案内
ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)(外部サイト)
伊那文化会館(外部サイト)
キッセイ文化ホール(松本文化会館)(外部サイト)

創造館

施設概要や実技講習会などのご案内
飯田創造館(外部サイト)
佐久創造館(外部サイト)

美術館

展覧会のご案内や、施設概要などのご案内
県立美術館(外部サイト)

文化芸術の助成等に関する情報

長野県文化芸術活動推進支援事業補助金(令和3年度)

頑張るアーティスト応援事業(令和2年度)

芸術文化助成関連情報

beyond2020プログラムの認証

障がい者の文化芸術に関する情報

障がい者の文化芸術活動

その他

「自由利用マーク」の活用について

「自由利用マーク」って?
著作物を作った人(著作者)が、自分の著作物を他人に自由に使ってもらってよいと考える場合に、その意思を表示するためのマークです。
詳しくは「自由利用マーク」(文化庁)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)をご覧ください。

お問い合わせ

県民文化部文化政策課

電話番号:026-235-7281

ファックス:026-235-7284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?