ここから本文です。
更新日:2018年4月1日
(諏訪湖流域下水道 豊田終末処理場:クリーンレイク諏訪)
急速ろ過池では、最終沈澱池からの流出水(1)を上向きの流れにより、ろ材(2)(支持砂利・砂)を通過させ、最終沈澱池で処理できなかった微細な浮遊物質(SS)をろ材に捕捉し、SSに含まれる窒素、リン及びBODが除去されます。きれいになった水は、グリッドからろ過水流出水路に集めて放流します。
浮遊物質を捕捉したろ材は、目詰まりしないように定期的に水と空気による洗浄を行います。洗浄後の排水は、洗浄水排水路を通して再び水処理流入水路に返流します。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください