ここから本文です。
更新日:2018年9月20日
長野県(企画振興部・総務部)プレスリリース 平成30年(2018年)9月20日
長野県では、政策評価として「計画進捗管理制度」と「事業点検制度」の2つの制度を一体的に運用し、総合5か年計画の着実な推進に活用しています。
今年度は、しあわせ信州創造プラン(前の総合5か年計画)の最終年度に当たる平成29年度の評価を取りまとめました。
(1)プロジェクト(33項目43目標)の進捗状況
進捗率100%以上
A |
進捗率80%以上 100%未満 B |
進捗率80%未満
C |
実績値なし |
計 |
20 (47.6%) |
6 (14.3%) |
16 (38.1%) |
1
|
43 |
(2)施策の総合的展開(115項目141目標)の進捗状況
進捗率100%以上
A |
進捗率80%以上 100%未満 B |
進捗率80%未満
C |
実績値なし |
計 |
67 (47.9%) |
15 (10.7%) |
58 (41.4%) |
1 |
141 |
職員給与費や内部管理経費のみの事業などを除く全事業(218事業478成果目標)の点検結果
事業数 |
成果目標 |
||
達成 |
未達成 |
計 |
|
218 |
289 (60.5%) |
189 (39.5%) |
478 (100.0%) |
評価結果は、長野県公式ホームページ、県庁行政情報センター等で公表します。
(県ホームページアドレス) https://www.pref.nagano.lg.jp/kikaku/hyouka/30hyouka.html
評価結果の概要は、長野県基本計画の議決等に関する条例第5条の規定により、9月定例会において県議会へ報告します。
【計画進捗管理制度】
担当部署 |
企画振興部総合政策課地方創生・計画係 |
---|---|
担当者 |
(課長)小野沢 弘夫 (担当)小林 大嗣 |
電話 |
026₋235-7014(直通) 026₋232-0111(代表) 内線3718 |
ファックス | 026₋235-7471 |
【事業点検制度】
担当部署 | 総務部コンプライアンス・行政経営課 |
---|---|
担当者 |
(課長)宮下 克彦 (担当)神津 千賀子 清水 |
電話 |
026₋235-7029(直通) 026₋232-0111(代表) 内線2554 |
ファックス | 026₋235-7030 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください