ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 「楽園信州移住セミナー」をふるさと回帰支援センターで開催します

ここから本文です。

更新日:2016年2月1日

「楽園信州移住セミナー」をふるさと回帰支援センターで開催します

長野県(企画振興部)プレスリリース平成28年(2016年)2月1日

1 日時

平成28年2月20日(土) 17時30分~20時30分(受付17時00分~)

2 会場

  東京交通会館6階 NPO法人ふるさと回帰支援センター 

(東京都千代田区有楽町2-10-1)

3 主催

  長野県、田舎暮らし「楽園信州」推進協議会

4 参加予定団体 (参加団体は変更になることがあります。)

  長野県、長野市、飯田市、須坂市、小諸市、中野市、大町市、北相木村、箕輪町、

宮田村、小布施町、高山村

(一社)長野県宅地建物取引業協会、(一社)移住・住みかえ支援機構

5 対象者

  長野県への移住を検討している方 50名程度

6 プログラム (基本構成であり変更になることがあります。)

  (1)移住者の体験談発表

(2)長野県各地域の紹介

(3)個別相談

7 参加申し込み

  別紙チラシの裏面にある申込書を地域振興課へ送付してください。

ふるさと回帰支援センターホームページ

http://www.furusatokaiki.net/event/60330/(外部サイト) からもお申し込みいただけます。

 

  ※この取組はしあわせ信州創造プラン(長野県総合5か年計画)の政策推進の基本方針「3『人』と『知』の基盤づくり」に基づくものです。

  しあわせ信州創造プラン(長野県総合5か年計画)推進中

担当部署 企画振興部地域振興課移住交流係
担当者  中原 正達
電話  026-235-7024
ファックス  026-235-7397
メール  iju-kouryu@pref.nagano.lg.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)