ここから本文です。
更新日:2019年8月20日
昭和37年に建設された特別教室棟及び昭和44年に建設された管理教室棟は、耐震診断を行った結果、耐震性能基準を満たしていないことから、教育環境の向上と安全性の確保のため、改築等整備を行うこととなりました。
また、東御市の市道改良事業の支障となる大体育館等の撤去を行い、平成31年度は北部プール跡地に小体育館の建設を行っています。
工事名 | 東御清翔高校小体育館建築ほか工事 |
工事箇所 | 東御市県 |
工期 | 平成30年7月26日~令和元年8月19日 |
工事概要 | 小体育館(S2F979平方メートル)の建設 |
付属工事 |
渡り廊下(S1F15平方メートル)の建設 |
内部完了
内装工事
外壁工事
屋根工事
屋根工事
基礎工事
工事名 | 東御清翔高校管理教室棟ほか建築工事 |
工事箇所 | 東御市県 |
工期 | 平成27年12月11日~平成29年2月2日 |
工事概要 | 管理教室棟(RC3F3,227平方メートル)の建築工事 |
付属工事 |
機械室棟(S1F56平方メートル)の建築工事 渡り廊下(S1F164平方メートル)の建築工事 |
管理教室棟外観1
管理教室棟外観2
管理教室棟渡り廊下
管理教室棟教室
機械室棟
渡り廊下
全体計画概要については下記関連資料を参照してください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください