ここから本文です。
更新日:2022年2月21日
上田水道管理事務所
令和4年2月3日(木曜日)に所員を対象に所内防災訓練を実施しました。
訓練内容は、実際に119番通報をする【通報訓練】、館内放送や職員の呼びかけにより所員全員を室外へ避難させる【避難訓練】、講師(第一防災工業(株))の方から消火器等の扱い等を聞く【消火訓練】、AEDの使い方のDVDを視聴する【救命訓練】でした。
新型コロナウイルス感染症拡大のため、消防署の職員をお招きしての訓練はできませんでしたが、職員一人ひとり、緊急時の対応について再確認できました。
【避難訓練】職員(運転管理受諾者も含む全職員)
【消火訓練】消火器の使用方法についての講義
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください