ここから本文です。
更新日:2022年7月26日
長野県(林務部)プレスリリース令和4年(2022年)7月26日
野生鳥獣による農林業被害の軽減等を図り、総合的な野生鳥獣被害対策を推進するため、標記会議を次のとおり開催します。
令和4年8月2日(火曜日)午前10時から11時まで
長野県庁3階特別会議室
本部長関副知事
副本部長吉沢林務部長
本部委員健康福祉部、環境部、産業労働部、観光部、農政部、建設部、教育委員会事務局、警察本部生活安全部の担当課長等
(1)令和3年度野生鳥獣による農林業被害等の状況について
(2)令和4年度野生鳥獣被害対策の主な取組について
(3)鳥獣の管理計画及び取組について
アニホンジカ対策について
イ第二種特定鳥獣管理計画(第5期ツキノワグマ保護管理)について
(4)地域の取組事例について
ア地域における総合的な獣害対策の取組について(ニホンジカ・イノシシ)
イ木曽地域における野生鳥獣被害対策チームの取組について
(1)会議は公開で行います。
(2)傍聴者が多数の場合、入場をお断りすることがあります。
(3)新型コロナウイルス感染防止対策のため、発熱等風邪症状がみられる場合は、傍聴を自粛いただくようお願いします。また、咳エチケット(マスク着用)、手洗いの徹底などにご協力ください。
(4)詳細については、鳥獣対策室へお問い合わせください。
関連資料
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください