ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > グリーンボンドを購入しました

ここから本文です。

更新日:2022年7月15日

グリーンボンドを購入しました

長野県(総務部)プレスリリース 令和4年(2022年)7月15日

長野県では、2050年度までに二酸化炭素排出量を実質ゼロとする目標を掲げ、持続可能な脱炭素社会の実現に向け、ESG市場の活性化や持続可能な企業経営を促進しています。
今回、長野県が積み立てている基金を活用し、ESG投資の一環として、独立行政法人住宅金融支援機構が発行するグリーンボンドを購入しました。

投資の意義

  • 本債券は、「省エネルギー性に関する技術基準」を満たす新築住宅のローン債権の買取を使途としており、環境負荷低減に資する住宅の建設を促進することから、SDGs(国連の持続可能な開発目標)の達成に貢献するものです。
  • ESG市場の活性化を図ることによって企業等の脱炭素の取組を促進し、更なるESG投資を呼び込む好循環を創出します。

※グリーンボンドとは
地球温暖化対策や再生可能エネルギーの導入促進など、環境問題の解決に資するプロジェクト(グリーンプロジェクト)の資金調達のために発行される債券

※ESG投資とは
環境(Environment)・社会(Social)・ガバナンス(Governance)要素を考慮した投資のこと

購入額

30億円

購入日

令和4年7月15日(金曜日)

 

<購入債権の概要>

銘柄 一般担保第350回住宅金融支援機構債券
購入額 30億円
年限 20年

発行額

150億円
利率

年0.930%

資金使途 省エネルギー性に優れた新築住宅のローン債権の買収

※県のESG投資の実績については、こちらでご紹介

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:総務部財政課

担当者名:(課長)高橋寿明(担当)関森忍 丸山陽介

電話番号:026-235-7042

ファックス番号:026-235-7475

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?