ここから本文です。
更新日:2023年1月27日
中信県税事務所
個人事業税は、長野県内に事務所・事業所を設けて事業を行っている個人で、一定額以上の事業の所得のある方に対して課税される県の税金です。原則として、8月(前期分)と11月(後期分)の2回に分けて納めていただきます。該当する個人事業主の皆さまには、11月15日(火)に後期分の納付書をお送りしました。後期分の納税期限は11月30日(水)です。
最寄りの金融機関、郵便局、コンビニエンスストアでの納付のほか、ペイジーやスマートフォンアプリ(「PayPay」又は「LINE Pay」アプリ)による納付が可能です。また、口座振替も利用できますので、口座振替を希望される金融機関(ゆうちょ銀行は除きます)もしくは県税事務所窓口にてお申出ください。(※来年度からの口座振替になります。)
なお、前期分の納付書は一部の方を除き、8月15日(月)に発送されております。
新型コロナウイルス感染症の影響により、納税が困難な方について、納税の猶予が認められる場合があります。申請は納期限までに行ってください。前期分について猶予の承認を受けている方も後期分の申請が必要です。
制度の概要は、長野県庁税務課のホームページをご確認ください。(徴収猶予制度の概要及び申請書のダウンロードはこちら)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止及び窓口混雑緩和のため、郵送での申請及び電子申請を積極的にご活用ください。
(1)郵送での申請
「申請書」及び「添付書類」をお住まいの地域を管轄する以下の県税事務所あてにお送りください。
お住まいの地域 |
松本市、塩尻市、 安曇野市、東筑摩郡 |
木曽郡 |
大町市、北安曇郡 |
連絡先 |
松本市大字島立1020 松本合同庁舎内 中信県税事務所 収税課 ℡ 0263-40-1921 |
木曽町福島2757-1 木曽合同庁舎内 中信県税事務所 木曽事務所 ℡ 0264-25-2216 |
大町市大町1058-2 大町合同庁舎内 中信県税事務所 大町事務所 ℡ 0261-23-6505 |
(2)電子申請
地方税ポータルシステム(eLTAX:エルタックス)を利用したインターネットによる徴収猶予の申請を行うことができます。
電子申請の詳細については地方税ポータルシステム(eLTAX:エルタックス)ホームページをご覧ください。
[地方税ポータルシステム(eLTAX:エルタックス)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)]
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください