ここから本文です。
更新日:2022年7月15日
長野県(環境部)プレスリリース令和4年(2022年)7月15日
長野県では、エネルギー価格高騰による家庭負担の軽減や温室効果ガスの削減を図るため、対象店舗で省エネ性能の高い家電製品(エアコン、電気冷蔵庫、電気温水機器)を購入した県民の皆様に、購入品目等に応じたポイント等を交付する「信州省エネ家電購入応援キャンペーン」を実施します。
キャンペーン開始に向けて、対象店舗として参加を希望する県内の家電販売店を募集します。
令和4年7月15日(金曜日)から7月25日(月曜日)まで
キャンペーン対象店舗には、「通常店」と「地域協力店」の2種類があり、地域協力店で購入された対象製品については、交付されるポイント等が通常店に比べ2倍となります。
【主な要件】(通常店・地域協力店共通)
・長野県内の家電販売を行う店舗(EC店舗は対象外)
・対象製品に統一省エネラベルを表示し、購入希望者に対し省エネ性能等について説明すること
【地域協力店の追加要件】
・長野県内に本店を有すること
・購入希望者の生活環境等に応じた家電製品の選択方法等についてアドバイスを行うこと
・購入希望者が「うちエコ診断(WEB版)」を受診するに当たり、必要なサポートを行うこと
・専用のWEBサイトから応募が必要です。
・店舗向けオンライン説明会を本日17時から開催し、明日以降、録画動画を県ホームページに掲載します。
・専用WEBサイト及び説明会には、次の県ホームページからアクセスできます。
URL:https://www.pref.nagano.lg.jp/zerocarbon/sho-ene/campaign.html
信州省エネ家電購入応援キャンペーン・店舗向けコールセンター
電話:050-5527-4365 (平日10時から19時)
【参考】今後の予定 8月初旬 キャンペーン開始
8月下旬 ポイント等の交付申請受付・ポイント交付開始
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください