ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和6年(2024年)8月プレスリリース資料 > 「ARを活用した防災意識啓発動画制作業務」の業務受託者を公募型プロポーザル方式により募集します

ここから本文です。

更新日:2024年8月19日

「ARを活用した防災意識啓発動画制作業務」の業務受託者を公募型プロポーザル方式により募集します

長野県(危機管理部)プレスリリース令和6年(2024年)8月19日

「逃げ遅れゼロ」を実現するため、AR技術を活用した啓発動画の制作を行う「ARを活用した防災意識啓発動画制作業務」の業務受託者を、公募型プロポーザル方式により募集します。

1務内容

AR技術により現実風景に浸水映像を重ねることで、県民の生活に身近な浸水想定区域や浸水危険箇所において実際に浸水した様子を実感でき、災害の自分事化のきっかけに繋がる動画の制作

2募型プロポーザル方式への参加申込

提出期限

令和6年8月29日(木曜日)午後5時
持参、郵送、FAX又はメールにより参加申込書を提出してください。

提出先

長野市南長野幅下692-2機管理防災課(県庁西庁舎3階)
FAX:026-233-4332ール:bosai@pref.nagano.lg.jp

3画提案書の提出

提出期限

令和6年9月18日(水曜日)午後5時
郵送又は持参により提出してください。

提出先

2に同じ。

4プレゼンテーション(審査会)の開催

日時

令和6年9月20日(金曜日)

時間・会場

参加申込者に個別に連絡します。

方法

対面でのプレゼンテーションとします。

5の他

詳細は、危機管理防災課のページをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/bosai/kurashi/shobo/bosai/ardouga.html

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:危機管理部危機管理防災課

担当者名:(担当)小豆畑、伊藤

電話番号:026-235-7184

ファックス番号:026-233-4332

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?