ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 高校生が議場で発表し議員と意見交換をします!「『こんにちは県議会です』~高校生との意見交換会~」開催

ここから本文です。

更新日:2024年11月28日

高校生が議場で発表し議員と意見交換をします!
「『こんにちは県議会です』~高校生との意見交換会~」開催

長野県(議会事務局)プレスリリース令和6年(2024年)11月28日

 長野県の将来を担う高校生が県議会を身近に感じ、県政に関心を高めていただくとともに、高校生の意見や考え方を今後の議会活動に生かすため、高校生が議員と意見交換を行う「こんにちは県議会です」を開催します。

日時及び場所

令和6年12月16日(月曜日)

【第1部】午後1時50分から(県庁議会棟 議場)

【第2部】午後3時から(県庁 講堂)

主催

長野県議会、長野県高等学校長会

参加者

高校生(35人)
(参加予定高校:中野立志館、長野南、篠ノ井、坂城、小諸商業、諏訪清陵、諏訪二葉、岡谷東、岡谷南、赤穂、塩尻志学館、松本県ケ丘、松本美須々ケ丘、松本国際)

参加予定議員

  • 議長 山岸 喜昭
  • 副議長 続木 幹夫(広報委員長)
  • 広報委員 寺沢 功希、林 和明、グレート無茶、勝野 智行、藤岡 義英
  • 会派選出議員 早川 大地、佐藤 千枝、清水 正康、川上 信彦、毛利 栄子

内容

高校生が主体的に取り組んだ探究的な学びの内容を提言として発表し、議員と意見交換を行う。

《テーマ》

  • 「若者の県外流出の実情」
  • 「10代の政治参加の実際」
  • 「小中高生にとって必要な施設とは」
  • 「県内の中等教育(高校)・高等教育に求めるもの」
  • 「若者のための地域交通の姿」
  • 「地域の文化の価値と将来を考える」
  • 「青少年育成条例の検討1」
  • 「青少年育成条例の検討2」

 ※《テーマ》は、県高等学校長会及び県教育委員会主催の「生徒が主体性を育む交流会」において高校生が提案し議論した内容

その他

  • 第1部開催前に、傍聴席において議員による「議場説明」を行います。
  • どなたでも傍聴できます。(第1部は傍聴席)
  • 取材を希望される⽅は、あらかじめ議会事務局調査課へご連絡ください。
    ※会場等の都合により、取材⽅法を制限する場合があります。

 

関連資料

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

長野県議会議会事務局調査課

担当者名:(担当)古川、宇都宮

電話番号:026-235-7414

ファックス:026-235-7363

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る