ホーム > 定例会等の状況 > 令和元年6月定例会 > 発言通告(令和元年6月定例会)

ここから本文です。

更新日:2019年6月27日

発言通告

発言通告(令和元年6月定例会)

令和元年6月定例会における発言通告者は次のとおりです。

※6月27日現在のものです。内容に変更がある場合もありますので、あらかじめご了承ください。

※所属党派の正式名称
 自民党(自由民主党県議団)、改革み(改革・創造みらい)、県・公(県民クラブ・公明)、共産党(日本共産党県議団)

 

発言通告者(一般質問・質疑)

6月25日(火曜日)

発言順位

氏名(ふりがな)

所属党派

発言割当時間(分)

1

依田 明善(よだ めいぜん)

自民党

20

2

小池 久長(こいけ ひさなが)

県・公

11

3

中川 博司(なかがわ ひろじ)

改革み

11

4

大畑 俊隆(おおはた としたか)

自民党

20

5

竹花 美幸(たけはな みゆき)

自民党

20

6

小林 君男(こばやし きみお)

無所属

8

7

清水 純子(しみず じゅんこ)

県・公

10

8

続木 幹夫(つづき みきお)

改革み

11

9

小山 仁志(こやま ひとし)

県・公

11

 

6月26日(水曜日)

発言順位

氏名(ふりがな)

所属党派

発言割当時間(分)

10

川上 信彦(かわかみ のぶひこ)

県・公

13

11

髙島 陽子(たかしま ようこ)

改革み

8

12

宮下 克彦(みやした かつひこ)

自民党

20

13

毛利 栄子(もうり えいこ)

共産党

15

14

加藤 康治(かとう やすはる)

県・公

13

15

寺沢 功希(てらさわ こうき)

改革み

10

16

石和 大(いさわ だい)

自民党

15

17

酒井 茂(さかい しげる)

自民党

20

 

 

6月27日(木曜日)

発言順位

氏名(ふりがな)

所属党派

発言割当時間(分)

18

竹内 正美(たけうち まさみ)

自民党

20

19

清水 正康(しみず まさやす)

県・公

13

20

花岡 賢一(はなおか けんいち)

改革み

10

21

高村 京子(たかむら きょうこ)

共産党

14

22

池田 清(いけだ きよし)

改革み

11

23

丸茂 岳人(まるも たけと)

自民党

20

24

山田 英喜(やまだ ひでき)

自民党

20

 

 

6月28日(金曜日)

発言順位

氏名(ふりがな)

所属党派

発言割当時間(分)

25

望月 義寿(もちづき よしひさ)

改革み

11

26

山口 典久(やまぐち のりひさ)

共産党

14

27

大井 岳夫(おおい たけお)

自民党

20

28

百瀬 智之(ももせ ともゆき)

無所属

8

29

熊谷 元尋(くまがい もとひろ)

改革み

11

30

埋橋 茂人(うずはし しげと)

改革み

9

31

共田 武史(ともだ たけふみ)

自民党

16

 

質問・質疑予定項目

 依田 明善(よだ めいぜん)(自民党)

  • 農業の魅力を活かした人材育成について
  • 外国人技能実習制度について
  • 外国人特定技能制度について
  • 中部横断自動車道について

 小池 久長(こいけ ひさなが)(県・公)

  • 子どもの個性を伸ばす教育について
  • 災害時の医療機関における水の確保について

 中川 博司(なかがわ ひろじ)(改革み)

  • 松枯れ対策について
  • 種子条例について
  • 予防原則の徹底について

 大畑 俊隆(おおはた としたか)(自民党)

  • 長野県内における2次医療圏での医師偏在の問題について
  • 医療確保のための地域医療現場における情報の共有と診療科の充実について
  • 長野県林業大学校のグレードアップについて

 竹花 美幸(たけはな みゆき)(自民党)

  • 長野西高等学校望月サテライト校について
  • 地方創生について
  • 中山間地域の活性化について

 小林 君男(こばやし きみお)(無所属)

  • 36協定締結の徹底について
  • 長野県内における米軍機の低空飛行について

 清水 純子(しみず じゅんこ)(県・公)

  • 子どもの教育機会の確保について

 続木 幹夫(つづき みきお)(改革み)

  • 主権者教育について
  • 児童虐待について
  • 高齢者ドライバー運転事故防止対策について

 小山 仁志(こやま ひとし)(県・公)

  • 若者の自殺対策について
  • 児童虐待について

 川上 信彦(かわかみ のぶひこ)(県・公)

  • 小規模自治体の支援について
  • 4、5月の凍霜害及び異常気象について
  • 長野県SDGsの普及及び推進企業登録制度の取り組みについて

 髙島 陽子(たかしま ようこ)(改革み)

  • 学校徴収金の適正化及び会計管理の方法と課題について
  • 信州幼児教育支援センターの現状と今後の幼児教育のあり方について 

 宮下 克彦(みやした かつひこ)(自民党)

  • 「(仮称)諏訪湖スマートインターチェンジ」の早期整備と諏訪湖周辺の防災対策について
  • 新産業の拠点整備について
  • 諏訪湖の創生について
  • 「しあわせ信州創造プラン2.0」の実施、施策実現のスピード感について

 毛利 栄子(もうり えいこ)(共産党)

  • 四賀メガソーラー事業について
  • 福祉医療のさらなる充実について
  • 「長野県主要農作物及び伝統野菜等の種子に関する条例」について 

 加藤 康治(かとう やすはる)(県・公)

  • 幼児教育・保育の無償化について
  • 高等教育の無償化について
  • 防災・減災対策について

 寺沢 功希(てらさわ こうき)(改革み)

  • 交通弱者に対する環境整備について
  • 長野県自転車活用推進計画について
  • 発達障がいへの配慮について

 石和 大(いさわ だい)(自民党)

  • 千曲川ワインバレーに対する県の取組について
  • G20持続可能な成長のためのエネルギー転換と地球環境に関する関係閣僚会合を終えての所感について
  • 海洋プラスチック問題に対する今後の県の取組について
  • 人口減少高齢化社会を持続可能なものとするための地域社会の担い手としてのシニアの活躍について
  • 医師研修制度の影響と医師の偏在について

 酒井 茂(さかい しげる)(自民党)

  • 公文書管理条例について
  • 国道153号の整備について

 竹内 正美(たけうち まさみ)(自民党)

  • 廃棄物対策について
  • 国道18号「坂城更埴バイパス」及び坂城インター線の延伸について
  • 「高校改革~夢に挑戦する学び~」について

 清水 正康(しみず まさやす)(県・公)

  • 交通安全対策について
  • 男性の育児休業の取得について
  • 地域発 元気づくり支援金の制度の見直しについて
  • 子どもの虐待など相談対応について 

 花岡 賢一(はなおか けんいち)(改革み)

  • 少子化対策と働き方改革について
  • 「再犯防止推進法」施行に伴う長野県の対応について
  • 有害鳥獣の捕獲とジビエ振興について 

 高村 京子(たかむら きょうこ)(共産党)

  • ひきこもり状態にある方々への支援について
  • 国民健康保険について
  • 大北森林組合の経営状況と今後の見込みについて

 池田 清(いけだ きよし)(改革み)

  • 学校に行かない又は行けない児童生徒への支援について
  • 母子生活支援施設について
  • 丹波島橋の渋滞解消について

 丸茂 岳人(まるも たけと)(自民党)

  • 県内大学の存在意義について
  • 地方創生関連交付金事業について 

 山田 英喜(やまだ ひでき)(自民党)

  • 地域経済基盤強化に向けた各種施策について
  • 上田地域の道路整備について
  • 地域と調和した太陽光発電施設の設置について

 望月 義寿(もちづき よしひさ)(改革み)

  • 通学路の安全対策について
  • 河川の防災対策について
  • 教員の働き方改革と担任の責任について

 山口 典久(やまぐち のりひさ)(共産党)

  • 長野県公立高等学校入学者選抜制度(案)について
  • リニア中央新幹線関連工事について
  • 公文書管理条例について

 大井 岳夫(おおい たけお)(自民党)

  • 県立武道館について
  • スポーツ振興について
  • 交通安全対策について

 百瀬 智之(ももせ ともゆき)(無所属)

  • 花と緑のまちづくりについて

 熊谷 元尋(くまがい もとひろ)(改革み)

  • 南信運転免許センター設置への取組について
  • リニア新時代を見据えた南信州の地域づくりについて
  • 長野県の均衡ある発展について

 埋橋 茂人(うずはし しげと)(改革み)

  • TPP11、日EU・EPA対策について
  • 教育問題について

 共田 武史(ともだ たけふみ)(自民党)

  • 農業と観光について
  • 森林の利活用と課題について
  • 消防団員に対する処遇改善について
  • (株)LDH JAPANとの包括提携について
  • 県職員の会合飲食費の負担の在り方について

 

 

お問い合わせ

長野県議会議会事務局議事課

電話番号:026-235-7413

ファックス:026-235-7362

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る