ここから本文です。
更新日:2025年2月17日
飯田建設事務所
長野県建設部が管理する河川及び砂防関係施設等において、県民の生命財産に危険、損害又は著しい不便が生じるおそれがあり、緊急に修繕又は機能回復が必要となった場合に、ただちに実施する修繕等の作業(以下「土木施設小規模補修工事」という。)については、「土木施設小規模補修工事取扱要領」に基づき、建設部の各現地機関で日ごとに当番登録した公募業者により実施しています。
また、河川及び砂防関係施設等も含めて「包括民間委託」としている区域もあります。
なお、電気機械関係工事は従前のとおりです。
現行の当番登録の有効期限は令和7年4月30日までとなっているため、新たに令和7年5月から令和10年4月までの3年間の当番登録を募集します。
当番登録の申請を希望される業者は長野県建設部技術管理室のホームページ(下記のリンク)をご覧ください。
飯田建設事務所および下伊那南部建設事務所の区域割は下図のとおりです。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください