ここから本文です。
更新日:2025年2月10日
ニート、ひきこもりや不登校等の社会生活を営む上で困難を有する子ども・若者がその状況や本人のニーズに応じ、社会的自立に向けた支援を受けられるよう、標記業務の受託候補者を公募型プロポーザル方式により募集します。
※本公募は令和7年度当初予算成立後、速やかに事業を開始できるようにするため、予算成立前に募集の手続きを行うものです。受託者の決定や予算の執行は、令和7年度当初予算の成立が前提であり、今後、内容等の変更や契約を締結しないこともありますので、あらかじめご了承ください。
子ども・若者育成支援推進法第13条に基づく「子ども・若者総合相談センター」及び同法第19条第1項に基づく「子ども・若者支援地域協議会」の事務局の運営
北信圏域
令和7年4月1日から令和8年3月31日
期 限:令和7年2月25日(火)17時まで
提 出 先:県民文化部こども若者局次世代サポート課
提出方法:持参、郵送又はメール
期 限:令和7年3月14日(金)17時
提 出 先:県民文化部こども若者局次世代サポート課
提出方法:持参、郵送又はメール
日 時:令和7年3月17日(月)午後
場 所:長野県庁西庁舎108号会議室
※応募が1者のみであった場合には、プレゼンテーションによる審査は行わず、提出書類のみによる審査となります。
※プレゼンテーションを実施する場合、時間等について対象者に別途通知します。
本公募の詳細はこちらをご覧ください。