ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 観光誘客課紹介 > 観光地域パッケージ型インターンシップ促進事業

ここから本文です。

更新日:2023年11月30日

観光地域パッケージ型インターンシップ促進事業

県で実施する観光地域パッケージ型インターンシップ促進事業に係る参加者や受入地域の募集についての情報を掲載しています。

観光地域パッケージ型インターンシップ促進事業とは

観光業への就業促進及び、長野県の観光地としての魅力の発信を目的に、“観光地域”で実施するインターンシップを支援しています。

 事業概要(PDF:198KB)

現在参加者募集中のインターンシップ情報

現在募集中のインターンシップはありません。

現在計画中のインターンシップ情報

戸倉上山田温泉(千曲市)

2月頃開催予定・内容調整中

実施したインターンシップ

渋温泉(下高井郡山ノ内町)

日時 令和5年8月26日(土)から令和5年8月27日(日)
1泊2日(宿泊費無料)
対象 長野県内の高校生
内容

旅館の女将・仲居と一緒に行う就業体験
シブズツアーズでガイド就業体験(源泉見学・渋温泉町歩きツアー)
大学教授による模擬授業や進路相談、大学説明会             等

主催 渋温泉旅館組合
実施の様子

ryokantaiken daigakujugyou

旅館での職業体験            大学教授による観光学の授業

詳細

チラシ(PDF:584KB)

 

小諸市

日時 令和5年11月16日(木)~11月20日(月)
対象 ・大学生、専門学校生、高校生
・小諸市への移住希望者又はすでに小諸市に移住されている方
・出産後に再就職を希望されている方(勤務時間、曜日等の条件により子育てと両立したい方)
内容

以下の事業者での業務体験

・株式会社アサマリゾート 高峰マウンテンホテル
・中棚荘
・小諸市観光案内所
・脇本陣の宿・粂屋
・マンズワイン株式会社 小諸ワイナリー
・株式会社Greve.t(グレーベ)
・しなの鉄道株式会社 小諸駅
・ジェイアールバス関東株式会社 小諸支店

主催 (一社)こもろ観光局
実施の様子 nakadanasou1   nakadanasou2
詳細

https://www.komoro-tour.jp/blog/id_13756/(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

受入地域の募集

3次募集中

https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoshin/internship_chiiki.html

問い合わせ

事業についての問い合わせ

長野県観光部観光誘客課
 電話:026-235-7253
 メール:kankoshin@pref.nagano.lg.jp

各地で開催されるインターンシップの内容についての問い合わせ

各インターンシップ主催者へお問い合わせください。

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:観光部観光誘客課

電話番号:026-235-7253

ファックス番号:026-235-7257

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?