ここから本文です。
更新日:2025年3月31日
水平部会(末端給水事業の統合)の取組状況について報告を行い、水平統合のみではなく垂直統合を含めた検討を行うことについて合意
施設整備及び財政シミュレーションの工程について協議し、「令和7年度以降、一定の取りまとめを行う方向で検討を進める」ことについて合意
第3回研究会において、各自治体(松本市、塩尻市、山形村、県企業局)が管理する水道施設について視察を行いました。
松本市上下水道局長、塩尻市水道事業部長、山形村建設水道課長、長野県公営企業管理者、長野県環境部水道・生活排水課長(代理:企画幹兼水道・生活排水係長)
県の組織改正によるオブザーバーの変更
各団体の現状と個別・共通の課題を共有し、今後の検討方針及び工程について確認
県環境部水道・生活排水課及び県企画振興部市町村課から説明
(資料1)今後の検討方針及び工程等について(PDF:1,699KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください