ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和7年(2025年)3月プレスリリース資料 > 令和7年度「長野県広報パートナー」を新たに募集します

ここから本文です。

更新日:2025年3月10日

令和7年度「長野県広報パートナー」を新たに募集します

長野県(企画振興部)プレスリリース令和7年(2025年)3月10日

若年層に対する情報発信を強化するため、ソーシャルメディアを使って県政情報を発信していただく令和7年度「長野県広報パートナー」を新たに募集します。

募集人数

20人~30人程度

募集期間

令和7年3月10日(月曜日)から3月21日(金曜日)まで
【募集説明会】(Zoom、参加任意、事前申込不要)
第1回3月14日(金曜日)10時~
https://zoom.us/j/96097081144?pwd=0RsjqajRQnhPNMslKpTfwADalVDLE2.1
第2回3月17日(月曜日)10時~
https://zoom.us/j/94966788583?pwd=gr3i1b927UCgjqnmGtpYGNKSW9buTW.1
※第1回、第2回とも内容は同じです。

任期(予定)

令和7年4月28日(月曜日)から令和8年3月31日(火曜日)まで

活動内容

自身のソーシャルメディアアカウント(Instagram、YouTube又はTikTok)で、子育て、福祉、環境、公共交通など、さまざまな分野の県政情報を動画で発信していただきます。

  • 発信テーマは県が企画します。(年間12テーマの予定)
  • 投稿する広報パートナーは、テーマの分野に応じて県から個別に依頼します。(10名程度)
  • アカウントのフォロワー数に応じて謝金をお支払いします。

主な応募条件

118歳以上の個人であること(法人は不可)

2野県にゆかりがあること(居住地は県内・県外問いません)

3報発信を行うアカウントについて、以下すべての項目を満たすこと

  • フォロワー数が応募時点で5,000人以上であること
  • 令和6年12月~令和7年2月の投稿が毎月5回以上行われていること
  • 令和6年2月~令和7年2月に長野県の魅力などを紹介する投稿を1回以上していること

※応募方法など、募集の詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/koho/kohopartner/bosyu.html

その他

本事業の実施は令和7年度当初予算の成立が前提となります。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部広報・共創推進課

担当者名:滝澤、多羅澤

電話番号:026-235-7054

ファックス番号:026-235-7026

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

PC版を表示する

スマートフォン版