ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 県政タウンミーティングのご紹介 > 県民主催タウンミーティングのご紹介

ここから本文です。

更新日:2023年8月18日

県民主催タウンミーティングのご紹介

県民主催タウンミーティングってなに?

皆様の主催する集会に知事が参加し、意見交換を行います。

県内各地へ伺います。

楽しく有意義な意見交換になるように、県もお手伝いをいたします。

実施要領に従って開催します。(あらかじめお読みください)

実施要領の全文(PDF:150KB)

皆様からのお申込みをお待ちしています。

 

 

 

実施をご検討される場合の要点をご紹介します。

県もお手伝いします

  1. 運営・進行について、企画・計画段階でアドバイスいたします。
  2. 開催にあたって、プレスリリース等により、広報のお手伝いをします。
  3. ご要望があれば、職員が出席しテーマに沿った説明などをいたします。
  4. 集会で出された意見等については、今後の県政運営の参考とします。
    集会後、広報・共創推進課から集会で出された意見を関係部局へ伝達し、対応状況を確認します。この結果はホームページで公開しますが、主催者に対して個別に通知することはいたしておりませんので、あらかじめご了承願います。

対象となる集会の条件

  1. 県民で構成する3名以上のグループが主催する集会
  2. 会場は県内に限ります。
  3. 集会は、公開で開催されるものとします。
  4. おおむね20人以上が意見交換に参加することが見込まれる集会とします。
  5. 知事の参加は、2時間以内とします。

開催に向けた準備の手順

(1)テーマを決めたら、できるだけ早く広報・共創推進課にご相談ください。

広報・共創推進課では開催に向けて助言や支援をいたしますので、まずはお電話にてご相談ください。

【広報・共創推進課対話・共創推進係】電話:026-235-7190(直通)

(2)開催希望日の2か月前までに、「県民主催タウンミーティング企画書」を作成し、様式に示されている添付書類とともに提出してください。

  • 企画書様式は、以下からダウンロードしてください。
    (PDF:110KB)
    (ワード:22KB)
  • 【提出先等】
    郵送またはファクシミリで以下の提出先にお願いします。
    郵送先:〒380-8570長野県庁広報・共創推進課対話・共創推進係(県民主催タウンミーティング担当)
    ※郵便番号を記載していただければ、住所の記載は不要です。
    FAX:026-235-7258

(3)広報・共創推進課では、日程、テーマ、会場などについて主催者と協議を行い、実施の有無を決定します。なお、予約や会場使用料等のご負担は、原則として主催者にお願いしております。

(4)日程や集会の内容によっては、知事が参加できない場合があります。この場合は、県民主催タウンミーティングとしての開催をお断りすることになりますが、ご要望があれば、県職員が参加して説明をする「県政出前講座」として実施することが可能な場合があります。

 

当日の運営と集会後の対応

(1)当日の会場設営、駐車場の案内、進行などの運営は、原則として主催者に行っていただきます。

(2)県は、広報のために、集会中に撮影した写真を利用したり、発言者の氏名を伏せて発言内容を公表することがありますので、主催者は参加者や傍聴人に十分周知してください。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画振興部広報・共創推進課

電話番号:026-235-7110

ファックス:026-235-7026

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?