ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和6年(2024年)6月プレスリリース資料 > 働き盛り世代の健康管理アプリ活用業務の受託者を募集します

ここから本文です。

更新日:2024年6月7日

働き盛り世代の健康管理アプリ活用業務の受託者を募集します

長野県(健康福祉部)プレスリリース令和6年(2024年)6月7日

国民健康保険に加入されている働き盛り世代の方及び近い将来国民健康保険に加入する方の生活習慣の改善を図るため、健康管理アプリの提供・運営を行う業務の受託者を公募型プロポーザル方式により募集します。

概要

業務名

働き盛り世代の健康管理アプリ活用業務

業務内容

  • 食事・運動を中心とした生活習慣等の記録に係るスマートフォンアプリケーションの提供及び運営
  • 参加者の記録に関する分析
  • アプリ活用による生活習慣改善効果に関する普及啓発

委託期間

契約日から令和7年3月10日(月曜日)まで

費用の上限額

5,365,250円(消費税額及び地方消費税の額を含む。)

参加申込書の提出

令和6年6月17日(月曜日)午後5時までに健康福祉部健康増進課国民健康保険室あて持参、郵送またはメールにより提出

企画提案書の提出

令和6年7月8日(月曜日)午後5時までに健康福祉部健康増進課国民健康保険室あて持参、郵送またはメールにより提出

企画提案評価会議(プレゼンテーション)の実施

令和6年7月11日(木曜日)

※実施方法(形式、時間、会場等)については参加者に個別に連絡します。

その他

  • 事前説明会は開催しません。
  • 実施公告、参加申込書の様式、仕様書案等の詳細は県ホームページを確認してください。

 【URL】https://www.pref.nagano.lg.jp/kokuho/kokuho/kenkokanri.html

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部健康増進課国民健康保険室

担当者名:(担当)柴本、菅原

電話番号:026-235-7090

ファックス番号:026-235-7170

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?