ホーム > 南信州地域振興局 > 環境 > プラスチックスマートの推進

ここから本文です。

更新日:2024年6月26日

南信州地域振興局

プラスチックスマートの推進

地域振興局の取り組み

令和6年度みんなで考えよう海洋プラスチックごみin遠州灘海岸を開催します

1 目的

 現在、世界で海洋プラスチックごみによる環境への影響が懸念されており、その海洋プラスチックごみの約7~8割が、陸域から河川を経て海に流出しているといわれている。海洋プラスチックごみ問題は、天竜川の上流域に位置する南信州地域においても他人事ではない状況である。長野県においても、講演会開催や一般向け・小中学生向け啓発動画の作成・放映、チラシ等の配布など啓発に努めているが、実際に天竜川河口付近の静岡県浜松市遠州灘海岸を訪問し、ウミガメ放流や海洋ごみ拾い体験などをして、プラスチックスマートの重要性を楽しく学ぶ環境学習を開催し、次代を担う子ども達の環境に対する意識の高揚を図ることを目的とする。

2 日時

令和6年9月7日(土)5時45分から18時15分(雨天決行)

※集合時間:5時45分 集合場所:飯田合同庁舎(飯田市追手町2-678)

3 訪問先

静岡県浜松市中央区中田島町1672-3 サンクチュアリネイチャーセンターほか遠州灘海岸

4 募集定員

80名(南信州地域に在住、通勤・通学の方で小学4年生以上の方)

※中学生以下は保護者同伴

5 募集期間

令和6年7月1日10時から令和6年8月1日18時まで(定員になり次第締切)

6 申込先及び問合わせ先

株式会社オリエントトラベル(飯田市中央通り4丁目46) 電話:0265-22-6443

(月~金:10時~18時 土・日:10時~17時 定休日:水曜日及び祝祭日)

※申し込みは店頭又はFAXでの受付となります。(申込書(エクセル:16KB)

7 その他

本ツアーに係る旅行経費については、長野県が負担します。(参加料:無料)

昼食、飲み物等は各自でお持ちください。

当日の様子を撮影し、後日ホームページ等へ掲載しますので承知の上、ご参加ください。

過去の状況

「みんなで考えよう海洋プラスチックごみin遠州灘海岸」を開催しました

 令和5年9月2日(土)に、天竜川の河口付近(静岡県浜松市遠州灘海岸)で、サンクチュアリNPOが行っているウミガメ放流会や海洋ゴミ(マイクロプラスチック)拾い体験などを通じて、プラスチックスマートの重要性を楽しく学ぶ環境学習ツアーの開催しました。
 参加者からは、「ウミガメの話と合わせることで、海洋ごみのことをより考えやすかった」「浜に落ちているマイクロプラスチックごみの多さに驚いた」「脱プラスチックは難しいが、プラスチックスマートを意識していきたい」等の感想がありました。

sanku syuugou gomihiro2

gomihiro gomihiro3 kame

南信州プラスチックスマート推進協議会の取り組み

南信州プラスチックスマート推進宣言文(PDF:347KB)
規約(PDF:169KB)

南信州プラスチックスマート推進協議会15周年記念事業を開催しました

 南信州地域で一斉にレジ袋削減の取組を開始して15年を迎える節目に、全世界で対応が求められている海洋プラスチックごみの現状を学び、河川上流域のプラスチックごみも海洋汚染に関わっていること等、更なる課題にどう向き合っていくべきか、あらためてプラスチックスマートの意義や重要性について考えるため、令和6年2月3日(土)に飯田合同庁舎講堂で開催し約40名の方に参加いただきました。

 当日は、2部構成で第1部はインプットとして、全国川ゴミネットワーク事務局の伊藤浩子氏より「河川のプラスチックごみの現状と私ができること」と題して講演をいただきました。
 第2部はアウトプットとして、CHANGE FOR THE BLUEカードゲームを公認ファシリテーターの佐藤利春氏を招き実施しました。

 第1部で伊藤氏からはまず演題について、“私たち”ができることではなくて、自分事として皆さんに考えていただきたいと思い“私”ができることとしたとの思いをお話しいただきました。

 講演の詳細は以下をご覧ください。
講演会スライド(PDF:13,603KB) 録講演(PDF:213KB)

kouen kouen2 keihatu

 

 第2部のカードゲームでは、佐藤氏ファシリテーションのもと、一つひとつの行動がどのような結果になるのか、参加者自らが考え体験しました。時に周りの人と相談し、マグネットで見る状況に一喜一憂していました。

参加者からは、「様々な年代の人と一緒に話し合うことが大切」「消費者、生産者、公的機関が力を合わせてプラスチックスマートに取組まなければならい」等の感想をいただきました。

card card2

 

プラスチックごみ削減セミナーin南信州(PDF:5,217KB)

 

動画を制作しました

Let's信州プラスチックスマート運動 「天竜川からウミガメたちを守ろう!」をご覧ください。

 purasumashasin(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
 

 寄付をいただきました

令和5年7月、イオンリテール株式会社北陸信越カンパニー様 から当協議会へ寄付をいただきました。
寄付金は基金に積み立てるとともに、当地域における環境保全活動に対する助成及びプラスチックスマート啓発などの協議会運営に活用させていただきます。ありがとうございました。

活動に協力いただける皆様を募集しています!

区分 対象 お願いすること

協議会構成員

事業者、会員等で構成される団体や組合
(個々の事業所でも構いません)

協議会総会への出席
協議会の事業や啓発活動へのご協力など

協力事業者

事業所(個人・企業)、団体、
学校 など

協議会の事業や啓発活動へのご協力など

長野県プラスチックスマート運動協力事業者
への登録をお願いします。

 詳しくは協議会事務局(南信州地域振興局 環境課)までお問い合わせください。 

 

協議会構成員(令和5年12月1日現在)

事業者(7社)

  • ユニー株式会社(アピタ飯田店)
  • UDリテール株式会社(MEGAドン・キホーテUNY高森店)
  • イオンリテール株式会社(イオン飯田店、イオン飯田アップルロード店)
  • 合同会社西友(西友飯田鼎店、西友伊賀良店)
  • 株式会社キラヤ
  • みなみ信州農業協同組合
  • 有限会社メガテン

消費者(関係団体 14団体)

  • 豊かな環境づくり飯伊地域会議
  • 飯田商工会議所
  • 長野県商工会連合会南信州支部
  • 一般社団法人飯田青年会議所
  • 飯伊女性団体連絡協議会
  • 飯田市女性団体連絡協議会
  • 下伊那郡連合婦人会
  • 飯田消費者の会
  • 松川町消費者の会
  • 飯田脱炭素社会推進協議会
  • 地域ぐるみ環境ISO研究会
  • 飯田下伊那PTA連合会
  • JAみなみ信州女性部
  • 長野県地球温暖化防止活動推進員

行政(16機関)

  • 長野県南信州地域振興局
  • 南信州広域連合
  • 飯田市
  • 松川町
  • 高森町
  • 阿南町
  • 阿智村
  • 平谷村
  • 根羽村
  • 下條村
  • 売木村
  • 天龍村
  • 泰阜村
  • 喬木村
  • 豊丘村
  • 大鹿村

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県南信州地域振興局環境課

長野県飯田市追手町2-678

電話番号:0265-53-0434

ファックス番号:0265-53-0467

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?