ホーム > 暮らし・環境 > 自然・水・大気 > 水環境保全 > 長野県の水辺環境 > 信州の名水・秘水

ここから本文です。

更新日:2018年9月3日

信州の名水・秘水

「信州の名水・秘水」を選定しました。

~15(行こう)・守ろう・地域の財産(たから)~

  • 長野県では、水環境保全意識の高揚を図るとともに、地域の活性化に役立てるため、良好な水質、美しい景観、歴史的価値等を持ち、地域の誇りとして住民に守られてきた湧水等の中から、特に優れたものを「信州の名水・秘水」として選定しました(平成22年1月28日)。
  • 平成22年3月には「信州の名水・秘水」シンポジウムを開催し、村井知事から「信州の名水・秘水」認定書を授与するとともに、名水等を活用した先進事例の紹介、委員によるパネルディスカッション等を行いました。

 

「信州の名水・秘水」シンポジウム写真

 

選定箇所について

  • 県内の市町村から36箇所の推薦があり、3回の選定委員会で検討した結果、15箇所を選定しました。
    「信州の名水秘水」一覧を見る。
  • 選定箇所の情報をまとめたパンフレットをダウンロードしていただけます。

 

 

選定方法・基準について

市町村から推薦のあった箇所について、「信州の名水・秘水」選定委員会において現地調査などを行い、以下の選定基準により総合的に審査し、選定しました。

  • 地域住民等による水利用等の実績があり、保全活動が行われているもの
  • 故事来歴、希少性、特異性等の特徴があるもの
  • 水量・水質、周辺環境(景観)、親水性などに優れたもの
  • 飲用に供する場合は適正に管理されているもの

選定委員

氏名

所属等

藤縄克之

信州大学工学部教授〔選定委員会委員長〕

加瀬清志

放送作家

栗田貞多男

写真家

益山代利子

松本大学総合経営学部観光ホスピタリティ学科准教授

横山タカ子

料理研究家

白井千尋

県環境部長

牧野内生義

県環境保全研究所長

(敬称略、順不同)

選定経過について

開催日等 内容
平成21年10月13日 第1回選定委員会(選定基準の決定)
平成21年11月30日まで 選定対象の募集(市町村による推薦)
平成21年11月中 現地調査
平成21年12月17日 第2回選定委員会(第1次審査)
平成22年1月28日 第3回選定委員会(名水・秘水の選定)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境部水大気環境課

電話番号:026-235-7176

ファックス:026-235-7366

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?