ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和6年(2024年)3月プレスリリース資料 > 長野県伝統的工芸品産業振興方針をとりまとめました

ここから本文です。

更新日:2024年3月26日

長野県伝統的工芸品産業振興方針をとりまとめました

長野県(産業労働部)プレスリリース 令和6年(2024年)3月26日

 県では、長野県伝統的工芸品産業の振興を推進するため、この度「長野県伝統的工芸品産業振興方針」をとりまとめました。

策定の趣旨

 「長野県の美しい伝統的工芸品を未来につなぐ条例」第4条において、県は基本理念にのっとり施策を総合的に策定し、実施することとされています。
 これを踏まえ、この方針は、施策の柱・方向性・展開を定めた上で効果的に施策を実施するため策定し、この方針に基づき県内の伝統的工芸品産業振興に取り組んでまいります。

方針のポイント

〇3つの施策の柱

 「1.ファンの拡大(ひろげる)」「2.後継者の確保・育成(つなぐ)」「3.売上の拡大(のばす)」3本の施策の柱を基本として、柱に紐づく施策の方向性に基づき伝統的工芸品産業の振興に取り組みます。
 この方針に沿って、伝統的工芸品を未来につなぐ環境をつくり、県、市町村、事業者等が一体となって長野県伝統的工芸品の振興を推進します。

〇今後検討すべき施策は「視点」としてまとめ

 長野県伝統的工芸品産業振興審議会で出された意見等を参考に「視点」としてまとめ、今後順次、実行に向けた検討を行い、目途が立ったものから、具体的なアクションに結び付けてまいります。

〇柔軟にバージョンアップ

 この方針は、施策の実績を毎年更新するほか、社会情勢の変化、審議会の意見、現行施策のたな卸しなどを踏まえ、柔軟に軌道修正し、都度バージョンアップします。

 

「長野県伝統的工芸品産業振興方針【概要版】」及び本編の「長野県伝統的工芸品産業振興方針」は、次の長野県公式ホームページをご覧ください。
  https://www.pref.nagano.lg.jp/mono/sangyo/shokogyo/seikatsu/densanshinkohousin.html

【参考】[策定までの経過]
 ・「長野県の美しい伝統的工芸品を未来につなぐ条例」第13条に基づく審議会を、令和5年11月21日(火)に開催し、伝統的工芸品産業振興施策の方向性(たたき台)について検討
 ・審議会において委員からいただいた意見を踏まえて、振興方針を策定

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:産業労働部産業技術課

担当者名:(担当)永原、伊藤

電話番号:026-235-7133

ファックス番号:026-235-7197

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?