ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症と診断を受け、保険請求等の理由により療養を証明する書類が必要な方に療養証明書を発行しています。
希望する方は、以下の説明をお読みの上、申請してください。
【対象地域】須坂市、千曲市、埴科郡(坂城町)、上高井郡(小布施町、高山村)、上水内郡(信濃町、飯綱町、小川村)にお住まいの方
(※長野市を除く)
1 65歳以上の方
2 入院を要する方
3 重症化リスクがあり、新型コロナウイルス感染症の治療薬の投与、または新型コロナウイルス感染症り患による酸素投与が必要な方
4 妊婦の方
※診断日は、医療機関で診断を受けた日で、検査を受けた日ではありません。
※届出対象の方には、保健所または、長野県健康観察センターから連絡があります。
以下の2つによりお選びいただきます。
※感染者増加の影響により発効までに2か月以上お時間をいただいております。
My HER-SYS(マイハーシス)とは、厚生労働省が管理している新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理システムです。
My HER-SYSによる療養証明の表示は下記の手順となります。
「疑似症患者(みなし陽性)」の方は、My HER-SYS IDでの療養証明書の発行はできません。
1.電子申請にて申請を行ってください。(電子申請でのみお受け付けします。)
2.保健所での申請受理が完了したところで、申請いただいた電話番号にショートメッセージにてMy HER-SYSサイトのURLとHER-SYS IDをお送りします。
3.「療養証明表示リーフレット(PDF:654KB)」を参考に表示できるようになります。
※申請を受理してからの処理になります。1カ月以上お待ちいただく場合もありますので、あらかじめご承知ください。
※初めてMy HER-SYSを利用する方がログインするには、新規登録が必要となります。登録方法は「My HER-SYSご利用ガイド詳細版(PDF:931KB)」を参照ください。
専用ダイアル 03-6885-7284 または 03-6812-7818
受付時間 9時30分~18時15分(土日祝日除く)
ながの電子申請サービスからご申請ください。
ながの電子申請サービスによる申請(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ