ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和6年(2024年)6月プレスリリース資料 > 長野県市町村・JA合同就農相談会in東京都を開催します

ここから本文です。

更新日:2024年6月24日

長野県市町村・JA合同就農相談会in東京都を開催します

関東で開催される長野県関連の就農相談会では最大規模になります。

信州での就農に関心のある方はぜひお気軽にお越しください。

日時・場所

令和6年7月6日(土曜日)10:30~15:00

ベルサール西新宿 1階ホール(東京都新宿区西新宿4-15-3 住友不動産西新宿ビル3号館)

内容

就農相談(10時 30分から 15時 まで)

長野県の北から南まで、市町村とJAなど合わせて30ブース(予定)が出展

各地域の就農に向けた情報を提供し、それぞれの希望の実現に向けたアドバイスを行います。

新規就農セミナー(12時 15分から 13時まで)

実際に長野県に就農された方 の 体験 談 から就農のポイントを学びます 。
体験談発表者
・上條 賢司 さん ・静さん(松本市できゅうりを栽培)
・清水 順吾さん(長野市でりんご、ももを栽培)

詳細・申し込み

事前予約して いただければスムーズに相談いただけるとともに予約特典もございます。

詳細は、長野県就農支援Webサイト「デジタル農活信州」

https://www.noukatsu-nagano.net/event/3343/(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

申し込みは、マイナビ農林水産FEST 告知ページ

https://agri.mynavi.jp/fest/258339/(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

※障がい特性等により参加の際に一定の配慮が必要な場合は、 予め下記問合せ先までご連絡ください。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:農政部農村振興課

電話番号:026-235-7242

ファックス番号:026-235-7483

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?