ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和6年(2024年)5月プレスリリース資料 > 6月は土砂災害防止月間です

ここから本文です。

更新日:2024年5月30日

6月は土砂災害防止月間です

長野県(建設部)プレスリリース 令和6年(2024年)5月30日

 降水量が多くなるこれからの季節は、土砂災害の危険性が高まります。
 長野県では、県民一人ひとりに土砂災害の危険性や被害から身を守る行動の重要性を理解し、備えていただくため、土砂災害防止月間にあわせ啓発活動を行います。

1 土砂災害防止に関するパネル展

 長野県庁1階ロビーにて、土砂災害防止に関してパネル展示を行います。
 ・期間 6月10日(月曜日)~14日(金曜日)

2 土砂災害に対する防災訓練・情報伝達訓練

 土砂災害の発生に備え、市町村など関係機関による訓練を実施します。

3 土砂災害警戒区域パトロール

 NPO法人長野県砂防ボランティア協会のご協力をいただき、土砂災害のおそれのある箇所のパトロールを実施します。

※上記2、3の日程や内容、取材に関しては、プレスリリース資料の資料1の各事務所へお問い合わせください。

4 啓発活動

 5月31日(金曜日)のFM長野「BestStyle!(しあわせ信州ナビゲーション)」で、午後0時8分頃から10分間、「知って備える土砂災害」をテーマに紹介します。

 訓練やパトロールの実施状況などの各種取組について、砂防課や建設事務所・砂防事務所からSNSを活用して情報発信します。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:建設部砂防課

担当者名:矢口、佐藤

電話番号:026-235-7322

ファックス番号:026-233-4029

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?