ここから本文です。
更新日:2025年3月14日
長野県(産業労働部)プレスリリース 令和7年(2025年)3月14日
ガソリン流通の実態等を踏まえて、県内ガソリン価格の適正化に向けた効果的な対策を検討するとともに、中山間地等における社会インフラとしてSSの維持・存続を図るため、経営改善を含めた具体的な対策を検討します。
令和7年3月27日(木曜日) 10時から11時30分まで
長野県庁 議会棟第1特別会議室(予定)
(1)ガソリンの流通実態について
(2)中山間地におけるSSの現状について
【経済団体】
(一社)長野県商工会議所連合会、長野県商工会連合会、長野県中小企業団体中央会
【市町村】
長野県市長会、長野県町村会
【国】
資源エネルギー庁、関東経済産業局
【県】
産業労働部、県民文化部、企画振興部 ほか
会議は公開で行います。傍聴、取材に際して事前申し込みの必要はありません。
関連資料
お問い合わせ
所属課室:産業労働部産業政策課
担当者名:(担当)浦澤、櫻井
電話番号:026-235-7218
ファックス番号:026-235-7496
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください