ここから本文です。
更新日:2022年1月1日
令和2年度から新たに着手しようとする箇所について、事業の必要性、重要性、効率性、緊急性及び計画の熟度の視点から評価を行いました。
事業別、箇所別の評価結果については、次のとおりです。
地すべり対策事業(農政部農地整備課)
地すべり防止事業(林務部森林づくり推進課)
地すべり対策事業(建設部砂防課)
急傾斜地崩壊対策等事業(建設部砂防課)
県営農村地域防災減災事業(農政部農地整備課)
治山事業(林務部森林づくり推進課)
箇所一覧(1/2)(PDF:9,698KB) 箇所一覧(2/2)(PDF:8,678KB)
砂防事業(建設部砂防課)
河川事業(建設部河川課)
道路改築事業(建設部道路建設課)
箇所一覧(1/2)(PDF:6,047KB) 箇所一覧(2/2)(PDF:5,820KB)
県単道路改築事業(建設部道路建設課)
箇所一覧(1/3)(PDF:7,907KB) 箇所一覧(2/3)(PDF:5,788KB) 箇所一覧(3/3)(PDF:6,578KB)
街路事業(建設部都市・まちづくり課)
交通安全施設等整備事業(建設部道路管理課)
県単交通安全施設等整備事業(建設部道路管理課)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください