ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和6年(2024年)5月プレスリリース資料 > 令和5年度長野県への移住者数が過去最多の3,363人となりました

ここから本文です。

更新日:2024年5月28日

長野県(企画振興部)プレスリリース令和6年(2024年)5月28日

令和5年度長野県への移住者数が過去最多の3,363人となりました

令和5年度の県外からの長野県への移住者数が、平成27年度の集計開始以降で最も多い3,363人となりました。

1移住者数

令和5年度 3,363人(前年度比:29人増/100.9%)

【集計方法】
「移住者アンケート(市町村窓口アンケート)」及び「行政サポート(移住支援制度等を利用したもの)」によって捕捉した数

【移住者の定義】
全国統一の移住者の定義が無いため、長野県独自に「県外から新たな生活の場所を求め、自らの意思により県内に転入した者」と定義して集計

2推移

R1 R2 R3 R4 R5
2,323 2,426 2,960 3,334 3,363

※令和5年度は、平成27年度の集計開始以降で最も多い

3目標

『しあわせ信州創造プラン3.0』
令和9年度(2027年度)末までに移住者数 4,500人

 

【県の移住推進の主な取組】

  • 県、市町村、民間団体が連携した「田舎暮らし『楽園信州』推進協議会」により、「オール信州」で移住の取組を展開(都市圏での移住フェア・相談会の開催など)
  • 東京をはじめとする三大都市圏に専任の移住相談員を配置し、対面・オンライン併用により、きめ細かな移住相談対応を実施

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企画振興部地域振興課

担当者名:中澤、牧

電話番号:026-235-7024

ファックス番号:026-235-7397

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?