ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 発表資料(プレスリリース) > 令和6年(2024年)12月プレスリリース資料 > 第10回きずなフォーラム 「あらたな生物多様性の保全活動を目指して ~10年を振り返って~」 を令和7年2月1日(土)に開催します

ここから本文です。

更新日:2024年12月24日

第10回きずなフォーラム
「あらたな生物多様性の保全活動を目指して ~10年を振り返って~」                       を令和7年2月1日(土)に開催します

長野県(環境部)プレスリリース令和6年(西暦2024年)12月24日

県と「信州生物多様性ネット きずな」は、市民活動の連携を強化し生物多様性の保全活動の充実を図ることを目指して、毎年フォーラムの開催や環境教育活動を実施してきました。今年で10年の節目を迎えますが、この10年間の活動を踏まえ、保全活動にかかわっている皆様方が自由に意見を出し合い、相互理解を深めるためのワークショップを主体としたフォーラムを開催します。

1 日 時

 令和7年2月1日(土曜日)13時00分から16時30分まで(受付開始12時30分)

2 会 場

塩尻総合文化センター(塩尻市大門七番町4-3)

3 内 容

(1)話題提供
  『長野県の今後の保全活動のありかた』長野県環境部自然保護課
  『豊かな生物の多様性の確保に向けた動きについて』環境省信越自然環境事務所 
(2)ワークショップ
(3)発表とディスカッション

4 対象者

どなたでもご参加いただけますが、事前の申込が必要です。(先着60名)
ながの電子申請サービスより申し込んでください。

 URL:https://apply.e-tumo.jp/pref-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=51774(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

5 参加費

無料

 6 主 催

 信州生物多様性ネットきずな、長野県

「信州生物多様性ネットきずな」とは
 保全団体、自治体、企業等で構成され、市民活動の連携を強化し、保全活動の充実を図ることを目指して2015年に設立。シンポジウム、セミナー、環境教育などを通して、生物多様性の保全や普及活動を行っている。
きずなフォーラムは平成28年から開催しており、今回で10回目となります。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:環境部自然保護課

担当者名:(担当)黒坂、坂口

電話番号:026-235-7178

ファックス番号:026-235-7498

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?