ホーム > 暮らし・環境 > 自然・水・大気 > 自然環境 > 自然保護レンジャー

ここから本文です。

更新日:2024年7月26日

第9期長野県自然保護レンジャーについて

本県の美しい自然環境を将来世代に引き継ぐために活動いただく「第9期長野県自然保護レンジャー」を随時募集しています。

長野県自然保護レンジャーは、自然公園等を訪れる人々に、健全で豊かな環境を守り続けていくことの大切さを伝える重要な役割を果たしています(活動の詳細は当ページ下部をご覧ください)。

委嘱期間

 令和6年6月1日から令和9年5月31日まで

応募条件

 ・活動しようとする地域の自然環境について理解に努め、積極的に活動すること

 ・ボランティアとして、自然公園等の保護及び利用指導にあたる熱意を有すること

 ・年間10日以上活動区域の巡視ができること

 ・研修会、連絡会議に原則として出席できること

 ・年齢が20歳以上であること

応募方法

 活動区域を管轄する地域振興局環境課へ申込書(様式第1号)及び顔写真2枚を提出する(郵送又は持込)

応募期間

 随時募集中。

長野県自然保護レンジャーの活動を紹介します!

県では、県民の皆様との協働による自然環境の保全を推進するため、平成13年から「長野県自然保護レンジャー制度」を導入しています。

私たちの宝物である長野県の美しい自然環境を守り、将来に引き継ぐために、長野県自然保護レンジャーがボランティアとして活動しています。

上高地霧ケ峰仙丈ケ岳

 

長野県自然保護レンジャーとは

自然公園などの保護及び適正な利用並びに自然環境の保全に関する意識の高揚を図るため、ボランティアとして活動していただいています。

長野県自然保護レンジャーの目印は、腕章と身分証明書です。報酬はありませんが、ボランティア保険に加入させていただきます。(自己負担はありません。)

ボランティアとして自然公園などを巡回し、利用者へ動植物の保護や施設の適切な利用などについての指導と、自然環境保全に関する県への情報提供をしていただきます。

また、自然公園利用者に対してマナー啓発を行うため、自然公園マナーカードを配布しています。

太陽のイラスト自然保護レンジャーのイラスト木のイラスト

活動内容

(1)自然公園などを訪れる方へマナーやルールを守るための啓発

(2)自然環境に関することや登山道などの状況を県に報告

(3)動植物の保護など自然環境の保全活動

主な活動区域

国立公園、国定公園、県立自然公園、県自然環境保全地域、郷土環境保全地域等で下記のとおりです。

委嘱者名簿

 第9期長野県自然保護レンジャー委嘱者のうち、ホームページへの掲載を承諾いただいた方の氏名、証明書番号と活動区域を掲載しています。

委嘱者名簿(令和6年7月27日現在)(PDF:271KB)

それぞれの地域のお問合せは各地域振興局へ

現地機関(各地域振興局環境課)

佐久地域振興局環境・廃棄物対策課
〒385-8533佐久市大字跡部65-1

電話:0267(63)3166(直通)

上田地域振興局環境課
〒386-8555上田市材木町1-2-6

電話:0268(25)7134(直通)

諏訪地域振興局環境課
〒392-8601諏訪市上川1丁目1644-10

電話:0266(57)2952(直通)

上伊那地域振興局環境・廃棄物対策課
〒396-8666伊那市荒井3497

電話:0265(76)6817(直通)

南信州地域振興局環境課
〒395-0034飯田市追手町2丁目678

電話:0265(53)0434(直通)

木曽地域振興局総務管理・環境課
〒397-8550木曽郡木曽町福島2757-1

電話:0264(25)2234(直通)

松本地域振興局環境・廃棄物対策課
〒390-0852松本市大字島立1020

電話:0263(40)1941(直通)

北アルプス地域振興局総務管理・環境課
〒398-8602大町市大字大町1058-2

電話:0261(23)6563(直通)

長野地域振興局環境・廃棄物対策課
〒380-0836長野市大字南長野南県町686-1

電話:026(234)9590(直通)

北信地域振興局環境課
〒383-8515中野市大字壁田955

電話:0269(23)0202(直通)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境部自然保護課

電話番号:026-235-7178

ファックス:026-235-7498

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?