ここから本文です。
更新日:2024年5月17日
長野県(健康福祉部)プレスリリース令和6年(2024年)5月17日
長野県では、毎年6月を動物の正しい飼い方普及月間と定めています。
人と動物が共生する潤い豊かな地域社会を築くため、動物の適正飼養の普及と動物愛護の啓発を図ります。今年の重点テーマは「災害発生!あなたとペットはどうするの」です。
近年、飼養動物に対する意識は、単なる愛玩の対象から家族の一員或いは人生のパートナーへと大きく変化しています。その一方で、無責任な飼い主による飼養動物の遺棄、虐待及び不適切な飼い方による近隣へ迷惑を及ぼす事案などが発生しています。これらの不適切事案の発生を未然に防ぐためには、動物の本能、習性及び生理を十分に理解し、動物を終生飼養するなど正しい飼養管理が大切です。 また、大規模な自然災害が相次いでいるなか、飼い主が避難を躊躇することなく、速やかに避難できるためには、同行避難を県や市町村が進めていく必要があります。一方で、飼い主は平時から災害に備える必要があります。こうしたことから6月を「動物の正しい飼い方普及月間」と定め、人と動物が共生する潤い豊かな地域社会を築くため、動物の適正飼養の普及と動物愛護の啓発を図ります。
実施場所 | 日時 | 実施者 |
JR長野駅前(在来線改札口前広場) | 令和6年6月3日(月曜日)午前7時30分より | 長野市と共同実施 |
JR松本駅前(お城口(東口)階段付近) | 令和6年6月3日(月曜日)午前7時30分より | 松本市と共同実施 |
○取材等を希望される場合には、事前に食品・生活衛生課までご連絡ください。
〇当日は、アルクマにお手伝いをお願いしています。(雨天中止の場合もあり)
(1)公開セミナー「ペットの災害対策について(仮題)」
日時:令和6年6月30日(日曜日)午後1時30分より
場所:県動物愛護センターレクチャールーム
講師:県動物愛護センター職員
〇当日受付・どなたでも参加可能です。
(2) 犬の飼い方教室等(一回のみ参加可能な教室等で保健所等が主催・共催・後援)
開催場所 | 日時 | 申込先 |
松本平広域公園 |
5/26・6/9・6/23各日午前9時30分より | 長野県動物愛護会松塩筑支部 (0263-40-1943) |
よませどんぐりの森公園(予約必要) | 6/16午前10時より | 長野県動物愛護会北信濃支部 (0269-62-6035) |
長野市保健所(別ウィンドウで外部サイトが開きます) (予約必要) |
5/18・6/15 各日午後1時より | 長野市/長野県動物愛護会長野市支部 (026-262-1212) |
県動物愛護センター (予約必要) |
猫の飼い方教室(座学)6/8 午前10時30分より |
県動物愛護センター (0267-24-5071) |
○その他年間を通じて各地で実施しています。場所・時間等は各保健所・県動物愛護センターにお問い合わせください。
(3) 譲渡会(6月開催予定)
場所 | 日程 | 申込先 |
飯田保健所 | 6月16日(日曜日)予約必要 午前10時半から正午まで | 0265-53-0446 |
北信保健所 | 6月2日(日曜日)予約必要 午前9時から11時まで | 0269-62-6035 |
長野市保健所(別ウィンドウで外部サイトが開きます) | 6月15日(土曜日)予約必要 午後1時から3時まで | 026-262-1212 |
○その他の保健所・県動物愛護センターは、随時譲渡希望の相談・見学を受け付けています。
(4) 長野県動物愛護推進員研修会
日時:令和6年6月1日(土曜日)午前10時より
場所:県動物愛護センターレクチャールーム
講演:「動物関係者の災害対策について(仮題)」
講師:特定非営利活動法人アナイス 理事長平井潤子先生(オンライン)
※県動物愛護推進員及び長野県災害時愛護動物救護ボランティアを対象とした研修会です。一般の方は聴講できません。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください