ホーム > 仕事・産業・観光 > 森林・林業 > 野生鳥獣の保護・管理 > 第二種特定鳥獣管理計画について > 第二種特定鳥獣管理計画(第6期カモシカ保護管理)

ここから本文です。

更新日:2025年3月28日

第二種特定鳥獣管理計画(第6期カモシカ保護管理)

 「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(平成14年法律第88号)」に基づき、「第二種特定鳥獣管理計画(第6期カモシカ保護管理)」を策定しました。その概要は次のとおりです。

1 計画の目的

 各種対策や調査研究などの科学的・計画的な保護管理により、管理ユニット内のカモシカの個体数を安定的に維持しつつ、カモシカによる農林業被害の軽減を図る。

2 計画の期間

 令和7年4月1日から令和12年3月31日(5年間)

3 計画対象地域

 長野県全域

4 第二種特定鳥獣管理計画(第6期カモシカ保護管理)の内容

5 前期計画(第5期カモシカ保護管理)の内容

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

林務部森林づくり推進課

電話番号:026-235-7273

ファックス:026-234-0330

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

PC版を表示する

スマートフォン版