ホーム > 県政情報・統計 > 公有財産 > 公用車広告掲載 > 長野県公用車に広告を掲載する事業者を募集します

ここから本文です。

更新日:2025年2月17日

長野県公用車に広告を掲載する事業者を募集します

県庁及び合同庁舎の公用車への広告掲載の募集について

長野県では、県庁及び合同庁舎の公用車に広告を掲載しています。

つきましては、令和7年度の公用車へ広告掲載を希望する事業者を下記のとおり募集します。

1 対象車両

  • 県庁財産活用課が管理する公用車30台(乗用車19台、バン11台)
  • 8カ所の合同庁舎が管理する公用車15台(乗用車3台、バン5台、軽自動車7台)

掲載対象公用車の内訳は以下のとおりです。

県庁・合同庁舎広告掲載対象公用車一覧(PDF:181KB)

 

2 規格及び広告掲載料

  • 規格
  1. 広告を印刷した粘着フィルムを広告主が貼付
  2. 縦42cm×横78cm以内
  3. 車体の両面(車体の大きさにより、広告の規格が変わることがあります)に1枚ずつ貼付
  • 広告掲載料

1台24,000円(月額2,000円×12ヶ月分)

  • その他

広告作成費用、掲載及び撤去に係る費用は広告主の負担となります。

(広告掲載イメージ)

広告掲載イメージ

3 広告掲載期間

令和7年(2025年)4月1日(火曜日)から令和8年(2026年)3月31日(火曜日)まで

4 募集期間

令和7年(2025年)2月17日(月曜日)から令和7年(2025年)3月14日(金曜日)まで

5 申込み方法

 

  • 提出書類
  1. 公用車広告掲載申込書(様式第1号)
  2. 誓約書
  3. 広告デザインの素案

なお、「公用車広告掲載申込書」及び「誓約書」の様式は、以下からダウンロードしてください。

申込書・誓約書(ワード:48KB)

  • 申込書のあて名・提出先

申込書のあて名および提出先については、以下のとおりです。

  1. 県庁財産活用課が管理する公用車の場合

(申込書あて名):「長野県知事」あて

(申込書提出先):総務部財産活用課総務係

2.合同庁舎が管理する公用車の場合

(申込書あて名):公用車を所管する各「局長」あて

(申込書提出先):各地域振興局総務管理課(木曽、北アルプスは総務管理・環境課)総務係

6 広告主の決定

  1. 広告主の基準及び広告の内容を審査した上で決定します。
  2. 応募数が募集台数を超える場合は、くじにより決定します。

決定通知書(ワード:16KB)

契約書(案)(PDF:147KB)

 委任状(エクセル:27KB)

7 注意事項

掲載できない広告主及び広告内容について以下に定めてありますので、お申込みの前に必ずお読みください。

長野県公用車広告掲載要綱(PDF:230KB)

長野県公用車広告掲載要領(PDF:160KB)

8 お問い合わせ・お申込み先

  • 県庁公用車関係

〒380-8570

長野市大字南長野字幅下692-2

長野県総務部財産活用課総務係

TEL:026-235-7043(直通)FAX:026-235-7474

 

  • 合同庁舎公用車関係

各地域振興局の連絡先(PDF:124KB)

ページの先頭へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総務部財産活用課

電話番号:026-235-7043

ファックス:026-235-7474

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?