ホーム > 長野県中央児童相談所 > 各所共通掲載情報一覧 > 里親制度 > 里親に関するイベント情報

ここから本文です。

更新日:2025年3月18日

中央児童相談所

里親に関するイベント情報

動画「動画ともにあゆむ喜び」(別ウィンドウで外部サイトが開きます)


お知らせ

里親カフェ(里親制度説明会)

  • 北信地区の里親支援専門相談員による「里親カフェ(里親制度説明会)が開催されます。
  • 里親支援専門相談員とは、乳児院や児童養護施設に設置されている相談員で、里親制度の普及啓発や里親家庭の相談対応など、子どもが安心して里親家庭で暮らせるように支援しています。

令和7年里カフェスケジュール(準備中)

令和7年度後期里親カフェのスケジュール
日時 場所 住所 備考
第1回

 

 

 

 

第2回

 

 

 

 

第3回

 

   

 

 

ともに歩む歓び(PDF:448KB)


里親制度広報チラシ

 

里親出前講座


  • フォスターホームとは、様々な事情で家族と暮らせない子どもを一定期間、自分の家に迎え入れて、うえだ里親支援センターと一緒に子育てをする「養育里親」です。

【対象地域:上田市・佐久市・小諸市・東御市・坂城町・立科町・長和町・青木村
フォスターホーム

 

わたしたちの町に「フォスターホーム」を(PDF:462KB)

フォスターホーム☆フレンズを募集しています!(PDF:272KB)

うえだ里親支援センターの専門職員による里親出前講座(フォスターホーム説明会)ができます。(PDF:563KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県中央児童相談所 

長野県長野市大字南長野妻科282番地7

電話番号:026-238-8010

ファックス番号:026-238-8025

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

PC版を表示する

スマートフォン版